• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

サッカーW杯「解説者・本田圭佑」で日本中が感じた世代交代の重要性

ダイヤモンド・オンライン
48
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 小堀 拓磨
    金沢大学人間社会学域国際学類/ 第二期Student Picker

    どうなんでしょうか。解説者としての本田圭佑はなんだかいい意味でオタクを彷彿させる実況だったな、と思います。言い方を変えれば近所のサッカークラブの試合を見に来ているちょっとくわしいおっちゃん、みたいな。解説を聞いていても純粋にサッカーが好きなのだろうな、と思わせるシーンが多かったです。また、記事には知識が豊富な解説者を時代は求めている、とありましたが、本田さんはそんなに知らないんじゃ…と思うこともありました。実況のアナウンサーの人に「〇番のユニフォームの人誰?」とか「あそこ誰やねん!」だったり、またVARのことも最初は知らなかったり、サッカーについてあまり知識のない人も巻き込むような感覚を覚えました。

    あとはシンプルに実況が面白かったです。「テクノロジー発動でしょ!」とか「ななふぅん!?」とか「あいつずっとおるやん」とか「座ってるんですけど立ち眩みです」とか、勝手に本田語録と友達と呼んでいますが、本当に隣で一緒に見ているみたいな感覚になりました。ボソッと飛び出る「うまっ」とか「くっそ~」みたいな発言もなんだか好印象でした。


  • 村井 大志
    株式会社HIGH PORTER 代表取締役 | コンサルタント

    解説の力でサッカー観戦の楽しさがこんなに変わるんだ!…というのはこのW杯ですごく感じました。

    今回非常に話題となった「本田解説」。
    これは既に起きたプレーという“事象”の説明ではなく、これから試合がどう動いていくか、勝つためにはどのような戦略が必要なのか…という未来予測を語ってくれるので新鮮かつより視聴者を試合に惹き込むパワーがあったのだと思います。

    ただ、これは“言うは易し”で実践するのはなかなか勇気がいること。
    未来予測をことごとく外すと自身の解説者としての地位も危うくなりますからね…。
    そういった意味では“既に起きたプレー”を解説する方が、解説者的には安パイだと言えます。

    これをさらっとできるからこそ“ケイスケ・ホンダ”・“本田△”なんでしょうね。

    視聴者が“聞こえのいい言葉”ではなく“本物”を求めるようになってきたこの時代。
    次世代の解説者のあり方を示したW杯中継だったのではないでしょうか。


  • Ishii Jun
    コンサルファーム コンサルタント

    解説者の世代交代というのが正しいのかは分からないが、今回の本田さんの解説は大きな節目になったと思う。
    引退して時間がたった元サッカー選手が解説をしてしまうと戦術の理解が不足していたり、プレーヤー目線がなくなってしまっていることが多い。
    また、今回の本田さんの解説は良い意味で視聴者のニーズを無視して自分の考えていることを伝えてくれたのが斬新だった。
    日本のサッカーリテラシーを高めるためにも、マリーシア的なことを称賛する姿勢や、現場目線で語れる解説が増えてくれると嬉しい。

    個人的には現役選手に解説してもらうのが一番いいと思う。
    ・選手のセカンドキャリアに繋がる
    ・解説してる選手のファンが増える
    などメリットは多い


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか