• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

留学って、ぶっちゃけ何がいいの?日本よりも先へ行く台湾の「大学」事情

TRiP EDiTOR
41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 東京外国語大学院 博士前期課程学生

    昔、台湾をぶらぶらしていた時、台湾国立大学の学生とご飯に行く機会があったのですが、彼ら・彼女らはみんな、本当に楽しそうに勉強、そして、大学生活のことを生き生きと話していて、「本当に満喫しているなー」と感じ、ちょっと羨ましく感じたことを思い出しました。

    記事内で、台湾華語に関する説明がありましたが、中国大陸で話している私たちがイメージする中国語「普通語」と台湾華語は少し発音の部分やフレーズなどで異なっていると言われています。例えば、「こんにちは」は普通語で「你好(ニーハオ)」ですが、台湾華語だと「你好(リーホォ)」と発音したりします。大きく「中国語」といっても、地域や文化によって、発音や使われているフレーズが異なるのはとても魅力的ですね!加えて、公用語としての英語があったり、柔軟な教育カリキュラムがあったりと、日本の学生からすると留学にぴったりな地域ですね!


  • 株式会社スピリッツエンジニアリング 管理部

    「学ぶ科目を学生がそれぞれの大学から選び、他の大学で学んだ場合の単位も認定できる制度があります」
    「大学へ行く」ことが目的ではなく、「何を学びたいか」が明確な人には非常にいい制度だと思いました。
    大学側も「学生が受講したいと思える内容」を考えると思うし、winwinな柔軟な取り組みを知ることが出来ました。

    横に繋がっていく授業システムの構築に期待します。


  • Discover Ltd. CEO

    優秀な人も増えているし、
    こういうのは刺激になりますね〜


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか