新着Pick
81Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
そうなっていくだろう。あとはレジストなど材料も今後入っていくか。
最先端半導体は、オランダのASMLしか作れないEUVという露光機(回路を写真のように焼き付ける機械)を使う。ただその前の世代(ArF液浸・マルチパターニング)はニコンも作っていて、Intelなどが大口顧客。EUVではなくてArFでSMICが製造したという報道もある。
また、NANDはArFで積層構造で作っているし、DRAMもEUVの量産が昨年始まったくらい。
そうしたなかで、露光機はもちろんだが、それ以外のものも規制をかけていくことで、製造を出来なくすることと、装置などの国産化を止めていくという両面があると思う。

中国最大の半導体メーカー、7nm製造技術確立か-米制裁対象(2022年7月)
https://newspicks.com/news/7345889

米が中国へのASML装置販売禁止求める、日本にも圧力-関係者(2022年7月)
https://newspicks.com/news/7278209

米国が考える対中半導体規制の次の一手(2022年8月)
https://newspicks.com/news/7434906

オランダ、半導体製造装置の新たな対中輸出規制を協議-関係者(2022年12月)
https://newspicks.com/news/7879182
今までこの要請が無かったのが不思議なくらい。いくら半導体メーカーを止めても装置メーカーが止められてなかったら意味が無いので…