• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

知らないとヤバい!カラオケの劇的な変化 | オリジナル | 東洋経済オンライン

東洋経済オンライン
238
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社リチカ 代表取締役

    この辺に関しては、常々思うのですが、情報が増えてアーティストの選択肢が増えすぎたために、昔のように集中的なミリオンヒットが起こらなくなっているだけで、その結果、みんなが知ってる盛り上がる昔の曲に行ってしまうんだと思う。古いからいいんじゃなくて、古い曲はみんな知ってるだけ。音楽がダメになった論争はもう飽きた。(この記事には書いてないけど笑)


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    カラオケで古い曲が歌われる率が上がってるとのこと。カラオケにいく年齢層が上がっていること、以前のような国民的なヒット曲が減っていることの両方だと思うがどちらの寄与度が高いかは気になる
    平均の罠としてはシニアが一回、津軽海峡冬景色を歌うと取り戻すのに最新曲をいっぱい歌わないとダメになるようにそこのインパクトは大きそうですが


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    これからはバンカラですよ!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか