新着Pick
31Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
出版の喜びは、多くの方の、実績や知見、情熱に基づく、さまざまな視点に出会えることです。
それを本という形にするお手伝いをして、世に問うことです。

世界に影響を与える、あるいは、影響を与える人に影響を与えるものを、誰もが持っています。少なくとも1つは。

その一つを見つけにいらっしゃいませんか?
本というアウトプットが、かなりの高い確率で得られる、おそらく日本一の講座です。

今回はリアルです。
ここでの同志との出会いも、人生最大の出会いの一つになるかもしれません。
先回の卒業生の方達の団結を見て、そう感じます。

BOWBOOKSの次の矢はあなたです。
お待ちしています。
去年実際に受講し、第一号著者として『AI時代のキャリア生存戦略』(https://amzn.to/3sJevNF)を出版させて頂き、このプログラムでお世話になりました!

なぜ、あなたの本を読んでもらう必要があるのか?
読者が知らないことと知っていることをバランスよく混ぜることなど、非常に実践的な学びがたくさんありました。

学ぶだけでなく、実際に手を動かし、企画書や目次、第1章を本気で作り、干場さんに添削して頂くと、自分では分かりやすいと思っている文章や内容も、実は改善の余地があることも気付きました。
出版後、読者からもいい意味で文章に癖がなく、流れるようで、とても読みやすい文章だと感想を頂きました!

学校教育の過程では学ぶことができなかった文章術を実践的な形で習得できたのは財産となります。

これは普段の仕事でも文章をより意識するきっかけになり、アウトプットの質が上がるという副次効果もありました!

また、出版をすることがきっかけとなり、沢山の出会いも生まれています。
拙著を読んで頂き面白かったということがきっかけで、SoftBankクリエイティブのウェブメディアで連載を依頼頂き、今年の春頃から毎月執筆し続けています。
cf)『テスラ・ダイソン・ペロトンを徹底比較、凄すぎる「逆転の発想」と意外な「共通点」』→https://www.sbbit.jp/article/cont1/94544

更に、上記のWeb記事を読み面白かったということがきっかけで、Dysonのコミュニケーション部門のトップの方からご連絡を頂き、Dyson Japanの本社にお招き頂くことができました。
たくさんお話しさせて頂き色々と発見があったとともに、素敵な限定品のプレゼントと、来年Dysonの新製品発表会に招待頂けることにもなりました!

これは一例ですが、このように出版したことをきっかけとして、去年では考えもしなかった出会いや機会が訪れるので、是非この機会に受講してみることをお勧めします!
この連載について
2020年7月、NewsPicksが新しい学校「NewSchool」をオープンします。「NewSchool」のビジョンは、新時代の挑戦者を生み出し、事業づくり、コンテンツづくり、仲間づくりをサポートすることです。「NewSchool」の特徴は、プロジェクト型のスクールであること。提供するのは、受け身の学びではありません。プロジェクトを通じて、事業やコンテンツやプロダクトを「創る」ことに重きを置きます。そして、実際の仕事を通して、「稼ぐ」ことにもこだわります。実戦第一主義です。 https://newschool.newspicks.com/
この連載の記事一覧
【無料説明会あり・齋藤潤一 / 細田高広】グローカル起業家創出ブートキャンプ ~Think Globally, Act Locally~
NewsPicks NewSchool
10Picks

【6月26日開催】野口竜司氏と実践。Chat GPT活用&企画実践プログラム
NewsPicks NewSchool
196Picks

【開講迫る】『国内外の経済分析』『金融政策と財政政策』『お金の本質』『ファイナンス戦略』を2日間で森永康平氏から学ぶ
NewsPicks NewSchool
168Picks

【新規募集】「金融と経済の本質」「必勝英語学習法」「リフレクションと対話の技術」「世界のテクノロジー/スタートアップ概論」の4プロジェクト
NewsPicks NewSchool
194Picks

【蛯原健】世界最先端の「テクノロジー」「スタートアップ」を学び、未来を読み解く力を手に入れよう
NewsPicks NewSchool
241Picks

【熊平美香】「リフレクション」と「対話の技術」を学び、未来の価値を生み出そう
NewsPicks NewSchool
179Picks

【三木雄信】プロジェクト型で学ぶ、結果を絶対に出す「必勝英語学習法」
NewsPicks NewSchool
405Picks

【安田雅彦】戦略人事のプロから学ぶ、「THEリアル人的資本経営」
NewsPicks NewSchool
166Picks

新規事業家・守屋実氏が直伝。「実戦」的な「新規事業」創出プロジェクト
NewsPicks NewSchool
149Picks

【開講迫る・残席わずか】孫正義が「一発OK」連発。「必ず伝わる」プレゼン術を徹底的に実践
NewsPicks NewSchool
398Picks