• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2022年10月2日(日)

note(ノート)
43
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • CAP高等学院 代表

    こんばんは.

    皆さんは自己紹介の鉄板みたいなものはありますか?
    僕は「スーパースターになれなかった男」という自己紹介があります.
    その根拠は誕生日.僕は2月19日に生まれました.
    翌日の誕生日には,長嶋茂雄さん,志村けんさん,そしてアントニオ猪木さんです.
    昭和の大スターが3人も2月20日に生まれました.
    それを知ったとき,母親に「なぜ1日遅く産んでくれなかった!」と言ったこともありました.

    コロナで志村さんが亡くなり,昨日は猪木さんの訃報.先日長嶋さんも緊急搬送されたというニュースもあり,とても悲しい気持ちになっています.

    先日もなんとなく,アントニオ猪木vsマサ齋藤が見たくなりました.猪木さんのバックドロップで投げられたときの受け身の取り方がどうしても見たくなったという,かなりマニアックな理由です.胸騒ぎもあったのでしょうか?

    新日本プロレスワールドでは,すでにアントニオ猪木特集がアップされました.しばらくは思い出に浸りそうです.

    皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!


  • Business Design firm funique LLC Founder & Business Designer

    おはようございます。

    我が愛車のCPUが壊れ修理に出すこと早3週間、まだ帰ってきません。車がない生活は考えられず、毎回タイムズやレンタカーを駆使して必要な時に借りていますが、これが案外楽しくなってきました。

    普段乗らない車種の試乗会をやる感覚で、スバル車は加速がいいなあとか、トヨタ車のインパネは気が利いてるなあなど車種によって分かりやすく違うのです。

    また我が愛車は20年落ちの旧車なので、最近の車の進化に驚きを隠せません。こんなに快適なシートならそりゃ寝ちゃうよねと思いました。

    そして明日からは広島で企業合宿の運営とワークショップファシリなので今日はその準備に励みます。

    みなさま、よい週末を。


  • おはようございます。

    昨日、学生の頃大好きだった、
    アントニオ猪木さんがなくなったと知り、
    大変びっくりしました。
    吾輩が中学生くらいの頃(40年くらい前のこと)プロレスブームが起こり、
    プロレスの試合を見にいきました。 ある人の紹介で控室に入れていただいたことがありますが、大変驚きました。体格のゴツい人だらけ。吾輩も幼少期から、空手をやってましたが、世間知らずのガキだった私は、心の中で勝手に打ちのめされました。喧嘩しても絶対に勝てないと本能が教えてくれました、上には上がある、
    アントニオ猪木さんそして、落語会の円楽さんの悲報大変残念でしかありません!
    大変につらい、涙が出るだけまだマシです。
    本日はここまでにします。

    皆さまも健康には気をつけてお過ごし下さいませ。

    合掌、


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか