• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コンテナ運賃、北米西岸向け1000ドル超下落、3959ドルに。米小売り発注手控え

日本海事新聞 電子版
26
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科 教授

    8月以降,コンテナのスポット運賃が大きく下がっています.とくに9/2は上海発米国西岸向けの運賃が8/26の5134ドル/FEUから3959ドル/FEUまで急落しました.2月には8000ドルを超えていましたから,半年で半分まで下がりました.

    また,この水準は2021年3月のスエズ運河座礁事故時点の水準でもあります.通常この時期はクリスマス商戦を見据えたピークシーズンであるです.にもかかわらず,運賃が下がってしまっています.下がりだしたら速いという話はありましたが,それにしても,です.

    運賃下落の背景としては,北米向けでは混雑の解消と在庫の増加,欧州向けでは資源エネルギー価格上昇による景況感の悪化で、需要が落ち込んでいることが指摘されています.いまのところアメリカの消費は冷え込んでいないのですが,難しいところです.


  • B to B製造業 課長

    9月の中間配当狙いで商船株にエントリーした個人投資家の阿鼻叫喚が聞こえる


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか