有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
待機児童問題を通して保育園が取り上げられ、保育に関わる色々な問題(保育士の待遇や保育の質)が浮かび上がってきています。
待機児童問題は「保育の量の解決」として分かり易い政治テーマですが、少子化社会で必要とされる「保育の質の改善」となると一般的に分かりにくく取組みづらい問題です。
約10年前。背景には深刻な少子化問題が存在していました.保育園の拡充と新生児の減少の組み合わせで、ここまで待機児童が減ってきたと理解できます。問題はこの間、日本の出生率は低下の一途を辿るのみである事。いくら働く母親を支える社会インフラを拡充しても出生率が改善しないのは何故か。伝統的性別役割に関わるマインド(男女ともに)の問題があるのでは。
この報道のほかの記事では、25~44歳の女性の就業率上昇を政府が目指している、とありました。待機児童がいる=就業できない女性がいる ということですので、待機児童問題は育児の問題だけではないということをご認識頂きたいと思います。
・東京23区の認可保育所 0歳児は半数超が定員割れ NHK調査
https://newspicks.com/news/7368548
イギリスではファミサポのような仕組みが広く普及しているし、オフィスに託児所が併設されている企業も多いので、人口の集中しているロンドンでも待機児童問題は起こっていません。
専業主婦であっても気軽に子どもを預けられるから、総じてお父さんお母さんが余裕を持って家族の生活を楽しんでいる雰囲気。