• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「値上げしない」ワークマン、シャトレーゼ 価格の維持を模索…コスト増で限界近づく

東京新聞 TOKYO Web
253
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社やまとごころ メディア・コンテンツ事業部

    皆さんのコメントを読んでいると、「価格据え置き」に対して「値上げするべき」というコメントが多いように思います。

    実際「値上げするべき」と考える私がいる一方で、自身が物を買うときは「まずは100均においてないか」という視点で探すし、サイゼリヤや牛丼など値段で選択するケースも多いなということに気づく。
    もちろん、値段に関係なく気に入ったものを選ぶ人もここでは多いのかもしれませんが、結局は「1円でも安くほしい」と考える人がマジョリティであるからこそ、価格据え置きせざるを得ない状況なんだと思います。
    長引くデフレにより日本人に根付いた「良いものを安く」という価値観を壊していくためには、相当な時間と努力が必要なんだろうなと思います。


注目のコメント

  • 原田篤史技術士事務所 代表

    ウ~ン、なんか『値上げしないことが正義』みたいに感じるけど、そのしわ寄せが単純に従業員の給与にいかない事を期待したいです。

    キチンと値上し、従業員への還元を行い、そして社内の雑務を減らして、その原価低減を次の価値創造に投資を続ける。
    そんな前向きな企業の商品なら買いたくなります。私の場合は。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    各社の価値観が出ます。原材料の高騰だけでなく人件費も高まるため、粗利額最大化へどうするのか。値上げしてもそれ以上に価値を感じてもらえ集客できるブランド・業態を作り続けたいところです。


  • 木工・内装業

    作業着として長年のワークマンユーザーですが、価格据え置きで品質が落ちたら、多分買わなくなる。
    ここは品質を重視して値上げに踏み切ってほしいですね。
    私たち職人からしたら作業着も含め道具は魂ですから、一番コストを掛けてるところです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか