• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「銀行が要らなくなる日」が現実に!?来年にもPayPay口座へ給与振込が可能に

315
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 某メガバンク

    技術(Tech)の進化により、Bankingのうち決済や融資は、チャネルやUIUX、提供する場所などをより顧客の利便性を高く出来るようになりました。

    これは銀行自体のアプリを改良したり、アライアンスを組んでBaaS提供したり、福岡FGのようにデジタルバンク(みんなの銀行)を設立したりと、既存銀行でも色々とやり方はあります。

    また、お客様の大切な預金をお預かりするという面ではPay業者など新興ではなかなか大きな金額は難しいです。(特に法人は)

    そういった意味では銀行自体は必要なのですが、決済や融資という面では徐々に銀行以外でも対応できる場面は増えていますので、既存銀行はFinTech企業と良い競争と良いアライアンスを行いながら、お客さまにとって一番良いサービスを提供していく、これに尽きると思います。


  • 銀行 法人RM / ブロガー


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    「さらに、オープンなAPIの利用も加速するだろう」

    これ別記事にもコメントしたのですが、銀行であれば法的にAPI提供の努力義務があるのに、銀行のようなものになろうとしているPayPay等がマネーフォワード等への外部接続性を何年もガン無視することがまかり通るのはフェアではないと思うのですよね(マネフォ等のアカウントアグリゲーションはOpen Banking APIのユースケースの筆頭に挙げられるものです)。

    欧州のPSD2のように銀行に留まらず決済に関わる業者を広く網羅したAPI連携等への仕組みが行政には求められるのではないかと思います。それが無いとPayPay等のシェアを逆手に取ったクローズドプラットフォーム化が個別に進行するだけでオープンな方向には進まないと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか