有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
採用になったからには、ルッキズムにおける優位性を大いに活用したはずだ。美しさと若さを売りにする以上、知性や経験と違って、それが年齢とともに蓄積されるものではなく、その売り物を持った後輩が毎年やってくるのも、わかっていたはずだ。
そうではなくて、年齢と共に中身で勝負する仕事を一生続けていきたいなら、他にも職業の選択肢はたくさんある。
もともとハンパなアイドルとして名前を売り、女優なり、玉の輿なり、社外役員や客員教授なり、次のステップへのジャンプ台とするつもりで入社したのなら、それはそれで文句もないはず。
個人的には、視聴者としては、そりゃあ見た目がきれいな方が不細工よりはいい。それは男性キャスターやアナウンサーに対するのと同じだ。でも、同じような顔で(プチ整形とメイクで)、キャピキャピ甲高い声で話す女子アナも無駄にイケメンの頭の悪そうな男性アナも不愉快だから、民放のニュース番組は、見たことがない。
こういう視聴者が増えれば、アナウンサーの選考基準も変わるのだろうか?
増える前に、そもそも今のTV局がなくなりそうだが。
とはいえ、人の目に触れる職業は男女問わず一定ルッキズムはあるわけで、採用の時点のルッキズムを批判するよりも、採用した後にいかにアナウンサーの個性を伸ばすような工夫をテレビ局がするかが大事かと思います。大手テレビ局の女子アナは難関をくぐり抜けて採用されているので、優秀な方も多いでしょうし。
私の子供たちは、テレビをつけていても、ほとんど、地上波テレビは見ずに、YouTubeやNetflixを見ているから、テレビはむしろ「モニター」というほうが適切かもしれない。
彼らの見るメディアに「女子アナ」はあまり登場しないので、
「女子アナになりたい」とは一度も言ったことがない。
若い世代が見るメディアにこそ、ジェンダーレスや多様性がより反映されていくのかもしれない。
それに対して日本のニュース番組なんかを振り返ってみるとスラスラと喋るなぁなんてことを思いました。
そのアイドル像自体が日本にしかないものだから日本だけで起きてても不思議じゃない気がする。
芸能人ほどの芸能はないけどタレント的でありたいというか。
もしくはビジネスマン(ウーマン)的な要素を持つアイドル?タレント?
いずれにせよ今は職業としてのイメージがほぼ確立されてるから違和感を感じるとしたら普通の就職と同じでミスマッチだったっていう話なのかと思う。
カテゴライズされた中に入って行ってカテゴリーからはみ出すほどのオリジナリティを認めてもらうってめちゃめちゃ難しいし本当に狭き門。
と思うので記事が投げかける違和感に共感出来ないし、それこそ入口の思考は常識的っぽいんだけど出口に至る分析が非常識とは言わないまでも超個人的。
「声がいい・個性がある・頭の回転が速い・知識が豊富・さまざまな体験をしている……などは、最初の関門においては、ほぼ関係がない」
昔に比べて見た目の重要性が増しているというのもなるほど。
応募者も多いでしょうから、エントリーシートで審査するため致し方ない部分は多いのでしょうが、写真と書類だけで審査するのは限界はありそうです。