• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東芝米国子会社、5億円流出=捜査当局に被害届け出

54
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • iCONEXT CO., LTD. Sales Manager

    海外にある日系会社でも銀行開催セミナーで、今回のような事件が起こりうるので注意ください、と聞いた記憶あります。

    日本人トップが理解していても(または「ウチはそんなこと起きない」と軽視し)、日本人以外の現地トップマネジメントに結構な権限移譲されていると、かなり起こる可能性ありますね。


  • 金融機関 VP

    かつてはJALもやられた手口。大手のみならず中小企業でも億単位の詐欺送金に引っかかっています。
    外国送金に対する担当者の意識が希薄なのもありますが、実際手口はかなり巧妙であり、猜疑心を持たない限り騙されても仕方ないと思います。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >東芝幹部を装った虚偽の指示に従い、先月中旬に香港へ流出させたという。


    メールでの振込先口座の変更指示が来て、それを鵜呑みにして振り込んじゃった的な話ですかね。。。
    普段やり取りしているメールを盗み見られていて、それで自然な形で指示が来てしまうと騙されてしまうことは、誰にでも起こり得る話。これを防ぐのは相当難しいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか