• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新型コロナ 1万1511人感染確認 1万人超は3月16日以来

NHKニュース
159
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 某損保 社内SE

    また無駄に不安感を煽るような見出しが戻ってきたなという感じ。
    コロナ警察が出てこないことを祈ります。


注目のコメント

  • badge
    専修大学 商学部教授

    資料を見ると第7波のペースは非常にペースが速かった前回流行期(第6波)と同じ程度に見えます。東京都や政府は「行動制限要請」は、現在の変異株(オミクロンBA.4およびBA.5)の病毒性を考慮に入れた場合、経済活動との両立のなかで「今のところは不要」との発言しています。

    経済活動に水を差すことになるためぎりぎりまで「要請」は控えると思いますが、今後さらに感染が拡大すれば「不可避」でしょう。要請の基準は単なる感染者数ではなく、医療機関の入院対応が可能か否かで判断されると思われますので「病床数の余力」が重視されると思います。もし今後、実際に多くの方が感染し、その時に入院させられる余力がないのに、東京都や政府が対策をしないとは考えられません。

    東京都の確保病床数は5,047床ですが、現在の使用病床数は2,072床です。入院者数は確実に上昇しています。

    入院患者数(東京都 リアルタイム)
    https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-hospitalized/

    重要指標(東京都 リアルタイム)
    https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

    現在のペースが続くなら、先のグラフを参考にすると「あと3週間程度で入院の受け入れに支障が出る」はずで、今後7月下旬まで増え続けた場合には「行動制限要請」が出される可能性があります。その時点では、入院したくてもすでに思い通りに請けてもらえない状況になっていることが予想されます。罹患した場合個人としても損失が大きいため、かかりたくなく、個人としての対策はできることはしています。

    直近の数字がわからなければ直後の予想はできませんが、上記のシナリオは十分考えられますので、自分自身のプランB(バックアップとしてあらかじめ用意したプラン)を計画しています。それまでに感染拡大のペースが下火になればよいのですが...


  • MBA × 国家資格キャリアコンサルタント × HRBP(人材・組織開発)

    進歩しましょうよ。

    この見出しタイトルが1年前のものと言われても気づかないですよ。
    私達がこの数年コロナと向き合ってきた意味を無駄にしてほしくないですね。

    新規感染者が何人になってもいいですが、重傷者数はウォッチしていきたいです。


  • 旬鮮和食 仁や オーナーシェフ

    大事なのは、病床使用率や重症化率などの医療機関の逼迫具合であり、この2年強で検査陽性者数という部分最適ばかり見て、全体最適を考えないのはおかしいと学んだはず、ですよね。
    自分は何でも欧米を見習うべきとは思っていませんが、オミクロン株以降については、もう全体最適を考えた、重症化や死者のリスクをある程度受け入れた欧米型対策が最適解だと思ってます。
    なので、今の国に問いたいのは、感染者数という部分最適ばかりでの判断でなく、経済や人々の暮らしなどの社会的影響までも勘案して、国がきちんとリスクをある程度受け入れて、全体最適のためだというのを真摯に国民に説明することをなぜ、できないのか?ということ。
    昨日のニュースで、行動制限は不要というニュースが流れましたが、それには、現状、とか今のところ、とかの前置詞がついていて、感染者数が落ち着いていた期間にきちんと感染者数が増加したときのことを議論していなかったのだから感染者数増加に踊らされ、またベクトル違いのまん防などをやる懸念を自分は拭いされません。

    よく、感染者数増加を花見シーズンやらゴールデンウィークやら、そして今度は人流が増えるから夏休みだとか、国民側に責任転嫁したいようですが結局、肝は国がリスクを受け入れて、真摯に国民に説明するという行動ができるかどうか?だと自分は思ってます。
    その性質上、いくら感染症対策をしているといっても、人が集まり接触機会が増え、人流が増える参議院選挙活動を普通にしておきながら、感染者数増加の一因については国会議員もメディアも全く触れない。
    そんな人たちに国民に責任転嫁してほしくない、そんな想いを散々新型コロナ禍で社会的締め付けを受けた飲食業界に身を置く者として思ってます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか