• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

就活時の「服装自由」「私服可」問題...就活生のホンネは? 採用担当者どう考える?...服装で「評価」変わるのか?

J-CASTニュース
19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 外資系ITメーカー

    就活生です。「服装自由」は、正直困りますね。
    以前、その会社の説明会や面談を受けたことのある方を探して話を聞いたり、ネット上に過去の関連画像がないか探したり…
    自由と言われても「オシャレ」と「身だしなみ」は異なると思うので、当日まで多くの人に意見を伺って服装を選びます。
    記事の中で「TPOをわきまえて」とありますが、TPO自体が個々の価値観によるもので曖昧ですし、企業の面接や説明会であれば当日までその場の雰囲気を知ることはできないので、難しいです。

    TPOに合わせた服装を選ぶことができる、も社会人になる上で必要なスキルなのかもしれないですね。…ただ、服装も多少は評価に関係するのであれば、その旨を事前に記載してもらいたいなと思ってしまいます。


  • NewsPicks第2期StudentPicker 青山学院大学4年

    自分も就活をしていますが、たしかに「服装自由」の文字があるとどの服装にするか考えることが多いです。

    ただ、最近は「自由(私服で参加される方が多いです)」などの表記があることも多く、記載があれば安心して就活に臨めますね。

    この記事からは、「服装による影響はそこまで大きくない」というメッセージが伝わってきますが、それでもなお34.4%の採用担当の方々が「評価は変わる」と仰っているので、やはり服装は大切なのだなぁ、と感じます。


  • NewsPicks編集部

    服装自由と書くことで、一つの判断材料にしていることもあると思います。
    例えば、スーツで参加したり、襟シャツで参加したり、はたまた、Tシャツで参加したり。
    その人がどのような服をチョイスしているか、で人間性を見ている節もあると思います。

    迷ったらカジュアルスーツ、が自論ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか