• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本のサイバーリスクレベルは?、トレンドマイクロが29の国・地域を調査

98
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社フジクラ 全社デジタル戦略ディレクター

    日本企業はプロキシサーバーを利用しているところが多い印象があります。プロキシサーバーでサイト閲覧(LAN→WAN)を制御したり、メンテナンス上の利点があります。
    プロキシサーバー経由でアクセスした場合、IPアドレスが固有のものになりサイバー攻撃から比較的身を守りやすいので、サイバーリスクレベル向上に一躍買っているのかもしれません。

    以前米国のFirewallメーカー在籍時に、欧米人から「日本は高帯域なネットワークがあるのに、何故プロキシサーバーを設置するのか理解できない」と良く疑問を呈されていました。反面WAN→LANへプロキシサーバーを介して、アンチセキュリティに該当するシグネチャ・ファームウェア等をダウンロードできないこともあり、日本のシステムインテグレーターが苦労していた記憶があります。


  • 中小企業 末端管理職

    こういうランキングって、だいたい日本はランキング下の方なんですよね。
    所得も低いし生産性も低いしジェンダーギャップ指数も低いし同じようにダイバーシティないし、行政からITリテラシー低いし、時価総額ランキングも低迷してるし…。
    これもファクトフルネスにあったドラマチックな世界の見方で、日本ってあらゆるレベルが低下していて、もうやばい!と思い込みたいだけなんでしょうか。
    でも、ジェンダーギャップもIT、セキュリティリテラシーが低いのも、日常的に感じることなんですよね。

    前向きに捉えると、日本って課題大国すぎて伸び代しかないんじゃないかと思います。
    やったね!!


  • アズポケット株式会社 代表取締役

    日本は自然災害が多いので、災害時の対策を優先するのはある程度は仕方ないように思えます。
    全部完璧にやるのは、相当な体力がないと現実的に困難なケースも多いと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか