• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「偏差値70→40の順番で連絡する」採用通知をする電話オペレーターが感じた"学歴社会のリアル"

217
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 電力会社事業開発 大学一日講師

    悲しいのは、『学歴社会なので、学歴を重視する』ではなく、『学歴社会なのに、学歴は見ないとフェイクしていること』ですよね。
    学力も能力・スキルですから、それは大っぴらに認めればいいと思います。
    いっそのこと、大学別に採用人数目標値を公表したら?
    また、大学で学力を付ける学生だっているので、それを測る試験も導入して、高得点者は所属大学よりもゲタを履いた状態で採用選考をスタートできるようにすればいい。
    その方が、裏でコソコソしなくて済むし、フェアな採用活動できると思う。


注目のコメント

  • 機械エンジニア

    タイトルの「学歴社会」のリアルよりも、コールセンターのリアルという内容に受け取ってしまいましたが、そういう意味では面白かったです。
    正直、学歴や偏差値高い人を何人も見てきましたが、それだけで仕事出来るわけではないのは肌身で感じてきたので、熱意や思いや粘り強さなど評価出来れば良いなぁと思います。


  • サラッと読める、非常に興味深い記事でした。
    偏差値順に電話を掛ける採用側に問題があるかと思いきや、学生の反応にフォーカスしていて、偏差値ごとの学生の違い(あくまで1ケースですが)が知れました。
    僕が考えた、採用側の問題としては、採用通知はその会社と学生の関係の始まりでもあるので、委託せず直接電話して、直接連絡するのがいいのではないかと思いました。それが人を採用するってことではないですか。電話を委託しているようでは、その会社の人事部が心配です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか