• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NFT、投機から実用へ ネット上で名刺やレンタル

日本経済新聞
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • パートナーサクセス株式会社 シニアマネージャー

    価値を証明するものという意味では
    資格は #NFT との関連性がなくはないと考えていたが
    IPと違って資格自体が価値提供やマネタイズをするわけではない

    あくまで人材アサインにおける
    一定のパフォーマンスを信用するための一つの事前情報の域を出ないと思う

    一方で
    ジョブ型やPJT型など業務や成果を定義しやすい(とはいえ難しいが)仕事の進め方においては
    Play to Earnの発想を転用しながらパフォーマンスを #NFT 化していく
    という可能性はゼロではないなと感じている

    ただし
    デザインのLP作成などを除いて
    一人で完結させる仕事でない場合は
    どうしても成果は抽象度が高くなりやすく評価が難しいので
    #DAO の概念を応用した360度評価に近似する分散型投票性の評価基準を取り入れることで一定の公平性を担保する必要性がある気もする

    とはいえ
    仕事の性質やPJT毎に評価基準が異なるため
    評価基準の曖昧さはゼロにはならず
    再現性の確率は一定領域以上に高まることはなさそうだとも考えることができることを鑑みると
    株式市場のような全体からの入札によって変動するボラティリティを前提とした人材への投資判断や
    上場市場のような(価値の高低を示唆するものではない)一定領域における評価が保証された「スキル #NFT 銘柄」を取り扱うマーケットも生まれるかもしれない

    ただしこれは同時に
    格差を助長しかねないという公平性とのジレンマが発生しうるので人の価値を何ではかるかは非常に難しいテーマだし
    そもそも人の価値を定義しようとする試み自体がおこがましいのかもしれない

    つらつらと長く書いてしまったが
    考えることたくさんあるなー
    #DX #ウェビナー #事業開発 #Tech #Creative #新しい働き方


注目のコメント

  • badge
    株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 東G(4436) 副社長 COO

    腕の見せどころ(ユーティリティNFT利便性高ですね)。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか