• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スマホOS寡占、政府懸念 2社がルール、強い影響力

294
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • freee株式会社 プロダクトマーケティングマネージャ

    合併などによってシェアが急拡大して寡占的、独占的地位になるのを防ぐのは顧客保護の観点でわかるのですが、その製品の価値でユーザーに選ばれて寡占的な地位になるのを妨げるのは違和感を覚えます。同様にオフィスツールのMicrosoftとGoogle、PC向けOSのwinとmac、プロセッサーのintelとtsmc(apple)など、多くのシェアをトップ2社が占める例は多いですし、それらは政府が懸念するようなことではなく、3位以下の企業が頑張るべきところなのでは。


注目のコメント

  • LINEヤフー(LLM博士課程、MBA)

    懸念はその通りだと思うのですが、規制して国産OSを無理矢理作り使わせると、逆にユーザーの利便性は下がってしまいます。
    この領域は世界の土俵でデファクトスタンダードを作り上げるしかないので、やるとしたら国を挙げて投資して世界で勝つしかないと思います。そこまでの腹を括っているのかどうか。

    別の視点では、今更OSがどうこういう事に意味があるのかなと。政府はOSの寡占を懸念しているようですが、例えばCPUがどこのメーカーだとか、ハードウェアーレイヤーの懸念を今更示す人はほぼいません。この様に、OSなんて言うものは、今後寡占してようがしてならろうがどちらでも良く、それよりも、OSの上で動くミドルウエアやSaaSやサービスなどの仕組みの寡占が問題になるのではないでしょうか?例えばスマホから話は逸れますが、AWSとか、GCPとか、その上で動くAIの仕組みや学習済モデル、データとクラウドとAIの連携とかエコシステム、そっちの方の戦いがこれからの、とういうか既に現時点の戦場ではないかと。

    そう言う観点では、今更OSの寡占対策をしても、場違いな所で戦っている可能性すらあります。それよりも、今何が次に求められているかを考えて、未来を創ることに今から国をあげて投資していく事を是非期待したいところです。


  • 会社員

    OS、アプリストア、ブラウザなどの寡占を懸念しているようですが、今さら…。規制は成長阻害になりかねないので、そうではなく、ぜひ、寡占を脅かす日本初のスタートアップ育成に力を入れて欲しいところ。


  • 株式会社アトラク 代表取締役

    海外の企業のサービスなのに日本政府が何したってどうにもならないでしょ…。調査もしなくてもわかるし議論しなくたってどうにもならないこともどうにかする意味がないこともわかるでしょ…。こんなこと議論してないでやるべきことをやってほしい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか