• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

基地局なしでネットにつながる。次の通信インフラは分散型?

NewsPicks編集部
479
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    分散型ネットワークは、アドホックネットワークと呼ばれ、数十年来研究されてきた技術ですね。

    災害時に一時的にネットワークを維持したり、農場のIoTセンサのように壊れやすいネットワーク機器をばらまく時には、費用対効果からみても極めて有効でしょう。しかし、都市部で大容量通信を効率的にさばくには太いバックボーンと強力な基地局が費用対効果も安定性も勝ります。だからインフラとしては成立するのは難しいと思います。

    でも、分散型はインターネット初期からの夢でもあります。分散と集中は何度か揺り戻してきました。GAFA集中の懸念が高まっている現在は、分散志向が強まり、いろいろ模索していると感じています。


  • Sozo Ventures Senior Managing Director

    これ、ほんと暗号資産系の技術のすごく現実的な利用方法です。この類の技術、すごく注目しています。FONとかのコンセプト的に同じような設備のシェアリングサービスとの明確な違いはトランザクション毎に厳密にプロフィットシェアの構造を作ることができるというのが画期的な点かと思います。このようなビジネスは通信系だけでなくロジスティクス、環境系の設備に関してもいろいろ出てきています。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    インセンティブの付け方が多少変わっているだけで、やっている事自体はまんまFONだよなぁ。10年後どころかインフラの作り方としては新しい点は何も無く15年以上前から何度もトライされた話です。

    紹介する以上はそういった先行事例に学んだ比較がないと技術屋としては胡散臭い印象しか残らないなぁというちょっと厳しめのコメントです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか