• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロシア、IT技術者の兵役「延期」可能に 人材流出受け

18
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    兵役だけでなく、兵役を逃れる人たちや、外国人研究者などもどんどんロシアを離れていくだろう。こうしたことも「戦争のコストを上げる」結果となる。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    IT企業に勤める若者や数学や応用コンピューター科学、電波工学などの学位を持つ学生などは、世界中どこに行ってもニーズがあるし潰しが効くし、さっさとロシア見切りをつけると思ってましたが、案の定すでに7万人が脱出したとのこと。ロシア人の友人からも、兵士として動員されているのは、モスクワなど都会に住む知的エリートではなく、比較的経済的に恵まれていない地方出身の若者が多いと聞いています。なんだ切ない気もします。


  • 第3期Student Picker / スワスモア大学

    ロシアがウクライナ侵攻で大規模な人材流出が起きていることを受け、IT技術者の兵役を「延期」することを可能にするとのこと。

    「政府の公式サイトに公開された法令によると、IT企業に勤める27歳以下の男性は兵役を延期できるようになる。ただし、大卒かつIT企業で1年以上勤務していなければならない。」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか