• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NATO首脳会議 ウクライナへの追加の軍事支援を合意

NHKニュース
30
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ユニバース・インベストメント合同会社 代表社員

    たしかにNATOのヒステリーはすごい
    ウクライナはNATOに加盟せずとも、これだけの支援を得られることが、図らずも?(いや今は図っているかも、別に悪いことではないが)証明された

    民間企業の対応含め全体的に、ESG投資的なるものが“武器”であることも明確に証明された
    理念と武器は表裏一体
    いや武器だから、表を理念で飾るのだ
    これは良い悪いではなくて、理解すべきこと


  • ファイナンシャルプランナー

    中途半端な支援が逆に戦争を長引かせ犠牲者を増幅させてしまうジレンマに陥っている。
    西側諸国はマジメすぎるのではないか。生物化学兵器をチラつかされて右往左往している。ケンカ上手であれば、やられたら10倍返しするぞ、といった凄み、ハッタリで相手を躊躇させる。
    今大切なことは生物化学兵器による汚染に備えた対策よりも、絶対に使用させない為にロシアに対して強烈な脅しをかけることだと思う。


  • 株式会社カナモリコーポレーション 代表取締役

    戦争が長引けば長引くほどNATOにとって都合の良い世界になって行く。
    ロシアがアメリカを利するだけだと主張するが、それが外交と言うものでは?
    今の状況を作って置いて情けない。
    泣き言はプーチンに言うべきだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか