• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

現金受領の広島県議ら34人を一転起訴 河井元法相 選挙買収事件

NHKニュース
81
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    参議院議員(東京都選出) ブロガー

    当然の判断。最初に「不起訴」とした不適切な判断について検証が必要です。


  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    事件発覚の発端は、2019年10月の文春砲でした。それも、こうした大掛かりな構図ではなく、いわゆるウグイス嬢たち人に法定上限を超える報酬を支払った疑いを報じたものでした。違法は違法ですが「そもぞも法定内のアルバイト代ではウグイス嬢が集まらない」という同情論もあったと記憶しています。検察が週刊誌報道を無視することも珍しくありません。ただ、広島地検は愚直に捜査を始め、新たな疑惑を掘り起こし、東京地検特捜部が乗り出して、前代未聞の買収事件へと発展しました。さらに押収資料から吉川元農相の汚職が浮かび立件されました。捜査の立場からみると、大規模買収の全容を解明し、閣僚経験者2人を立件、そのうち1人は贈収賄という大ヒットと言える展開です。そして、それだけに終わらず、検察審査会から捜査を批判され一転して起訴に転換するという、これまた前代未聞の続編がありました。
    なんとドラマチック、ドラスチックな。改めて驚きます。


  • badge
    エコノミスト『投資一年目のための経済・政治ニュースが面白いほどわかる本』発売! Good News and Companies 代表取締役

    一般市民目線で感じたのは…

    最初から検察審議会から起訴すべきと出てくるのを見越していたのかなーとか思ったり。

    この手の案件は司法取引が出来ないからこそ、、
    変に勘繰ってしまいました。そんなわけないか(汗)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか