• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「TBSさん、またですか…」エストニア大使館がTBSニュースに猛抗議

Asagei Biz-アサ芸ビズ
14
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • メーカー Procurement & Planning

    TBSだけの問題ではないんだろうけどね。

    大前研一「日本のマスコミが報道しないウクライナ危機の裏側」 - 複眼的な視点で世界を見よ
    https://newspicks.com/news/6593846
    ”2000年代に入ると、ソ連の一部だったバルト三国のエストニア、ラトビア、リトアニア、ソ連の衛星国だったチェコ、ハンガリー、ポーランド、スロバキアがEUに加盟した。”


  • メディア→教育 法律学科

    私も知りませんでした。
    つまり、テレビの報道局の知識はその程度のものなのでしょう。
    配慮の有無ではない。


  • 専修大学・経済学部(国際経済) 専任教員

    不適切と扱われた名称・概念が知られているという場合の扱い方の問題。
    これ、どちらの言い分も分かるんだよね…

    少し他の例を取り上げよう。

    2017年前後だとISが中東の色々な地域で暗躍していました。

    これ自体は事実なのだが、さてISを知らない人はこれをどう取るだろうか。
    分からないと判断するのではなかろうか。
    これをこのように直したとしよう。

    2017年前後だとIS(自称:イスラム国)が中東の色々な地域で暗躍していました。

    ご存知の通り、イスラム国という名称はイスラムの各地域にとってはえらい迷惑な話で、報道では外すべきと表明されていたもの。
    とはいえ、知っているかいなかをどこで設定するのか、という観点は非常に大事。だからこそ、どの用語を使うのかは非常に大事。

    ただ、バルト3国という名称はそろそろある程度市民権を得ているとは思うが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか