• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大分空港、宇宙ステーション物資輸送の着陸拠点に 米企業が検討

59
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    久しぶりに見た「ドリームチェイサー」.
    2019年,打ち上げは2021年にというニュース.
    https://newspicks.com/news/4315254?ref=user_2112738
    2021年,打ち上げは2022年にというニュース.
    https://newspicks.com/news/5833000?ref=user_2112738
    順調に遅れている.

    大分空港はANAと契約したVirgin Orbitの空中発射が計画されている.
    https://newspicks.com/news/4787138?ref=user_2112738
    大分県はドローンもそうですが,先進技術の誘致に熱心ですね.
    https://drone.oita-ri.jp/


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    ドリームチェイサーの実用化はなかなか難しいと思うなぁ。Virginとの契約は実現性あるけどね。なんでも契約すればいいってもんでもない、、、


  • 個人的には大分の産業が今ひとつなのは大分空港を大分市から国東に移してしまったことが根っこにあると考えているのですが、それを大きくリカバリーできるかどうかですね。大分は陸上の物資輸送手段が貧弱なので、本気でこれをやるのであれば輸送網の大改革をする必要があります。そして、恐らく、その解決策は海にあります。四国や瀬戸内海経済圏に属する県と協業して大海上輸送網を早急に構築すべきです。大分は、歴史的にも海をベースに海と共に栄えてきたのですから。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか