• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

村田製、米レゾナントを買収へ 約336億円

37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    証券アナリスト

    2019年に村田がレゾナントのXBARというフィルター技術の独占ライセンスを締結していたようですね。これを踏まえての買収ということで、狙いは技術の囲い込みでしょうか。
    XBARフィルターは、高周波対応、広帯域対応、電力抑制に特性があり、5GとWiFiとの混線も回避できるとの触れ込みのよう。5GxWifi6の世界で小型IoT機器が普及すること(それにあわせて、少数の電力消費の少ない汎用型フィルターが搭載されること)を暗示している気がします。私の解釈が正しければですが。


  • 化学品製造業 製品開発

    BAWフィルター、SAWフィルターはsub6帯の高め周波数には対応できず、かと言ってLCフィルターや誘電体フィルターでは大きすぎる、ということで、その「隙間」周波数への対応が重要だったという理解。

    https://www.resonant.com/our-technology/xbar-for-5g


  • 技術営業 機械

    モバイルに使われる村田製作所の表面波フィルタは世界一のシェアを持ち、自社開発も強い。さらに周波数選択性能が高いXBARフィルタ技術を求めての買収、驚きました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか