• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新型コロナ 重症者1000人超える 去年9月28日以来

NHKニュース
30
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    専修大学 商学部教授

    今後の拡大が危惧される状況で心配です。NHKが厚生労働省資料をベースに作成、公開されている情報から、これまでの感染拡大期と対比して以下のことが言えそうです。

    ・1日あたり重症者数は、すでに第4波(2021年1~2月頃)ピークを超えている。過去最大のデルタ株流行期の第5波(2021年7~8月頃)ピークの半分と深刻
    ・死亡者数は、過去3~5波と同様以上の急峻な上がり方をしている
    ・感染者数が過去に例を見ない水準にあることから重症化率としては大幅低下しながらも数としては抑えられていない状況
    ・考えられるポジティブな要因としては、重症化した方から死亡する方への移行率も低いらしいという見立てから、現在の増え方をベースにした死者の増加は継続しない可能性
    ・考えられるネガティブな要因としては、病床が逼迫すると当然に死亡率自体が高まることから予断を許さない可能性

    予想されていた通りの経過を辿っていますが、予想できなかった部分として、感染者の減少が海外の多くの国と比べると「ストン」とは落ちておらず、理由がはっきりしないと専門家も伝えています。

    「新型コロナ感染者数『近くピークになりそう』 西浦博さんが今伝えたい、良いニュースと悪いニュース」(BuzzFeed 2022年2月4日)
    https://newspicks.com/news/6658272?ref=user_1310166

    この要因を見つけて、対策することは重要だと思います(感想レベルですがワクチンの効果切れが増えてきていることが主要因かもしれません)。

    いずれにせよ、今後の動向のうち、特に重症者の増加は今後ある程度継続すると思われ、死者の増加に影響もすると思われます。感染者を抑える強力な対策を実施するにもタイミングが遅いため、今後行政ができることとして既存の制度に強制力を加えていくほかは、もはや覚悟して待つしかないと思います。

    参考データ:「第1波~第5波 感染者数グラフ」(NHK)
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/entire/

    データ原典:「国内の発生状況など」(厚生労働省)
    https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    東京都基準の重症者数がオミクロン株だと指標として役に立たないので、国基準重症者数を個人的に追っています。
    そのため毎日追加情報という数日で消えるPDFを読むのですが、それを1か月以上毎日見ていると分かるのは、今回は、東京都基準重症者が死亡者に繋がっていないであろうということです。
    →かといって、第5波のように、在宅療養中に死亡という話も聞かない

    他の記事を読むと、どうやら、オミクロン株の場合、重篤な基礎疾患がある場合、その基礎疾患がオミクロンにより悪化して、結果的に亡くなる方多いらしいです。
    つまり、元々深刻な症状を持つ方、特に高齢者がオミクロン株に罹患することが亡くなるトリガーになるということですね。

    これは、風邪でもインフルエンザでもあり得る訳です。
    ただオミクロンが厄介なのは、感染力が強いことです。

    そうであれば、結局、罹患しないように確度がデルタ株ほどではないにしても、やはりワクチンを打つしかないということになるのではないでしょうか?

    ワクチンについては、日本への供給を前倒しに出来ているのか?そもそもいつまでにいくつ日本に到着する計画だったのか?計画はどのような頻度で見直されているのか?等々、今のワクチン担当大臣の発信力のなさと、情報整理能力がないのか?数少ない発信を聞いても、結局良く分かりません。
    かと言って厚労大臣が補えるほど優秀にもお見受けしません。

    岸田政権は、正しい情報を与えていない大衆の意見をよく聞くだけが取り柄ですかね。。。


  • 高齢者介護をしていますが、先々週から感染の波が来ています。
    ■事業所職員から
    ■同居家族から
    ■デイサービスなど高齢者が集う場で他の高齢者から  etc
    今週は増加の一途を辿っています。

    感染拡大が広がりすぎると、対策を取っている人も感染する可能性が上がるため、タイムラグが生じながらも(自粛している)高齢者が感染するのは当然の流れであり、この流れをみていると、これから重症化率が上がることは必須であると感じています。

    余談ですが、そうなると『緊急事態宣言云々』となりがちですが、過度な自粛は逆に高齢者の心身の健康に支障をきたします。
    もう6回目なんだから、いい加減、合理的な判断をしてほしいものです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか