今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
76Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ステージや相手の投資家のスタイルにもよるかと思う。

年間数十社、数百社など数多く投資をしているシードの投資家などは、動画でのピッチでいいかもしれない。

一方で、アーリー以降の投資先家、例えばうち(グロービス・キャピタル)などでは、年間の新規投資社数はせいぜい10社で、投資金額やハンズオンでの支援も大きく投入するので、起業家とのディスカッションを通して、起業家の人となりや、お互いの相性を確認したいというのが強い。最初のティザーのような動画はいいかもしれないが、動画だけだと難しいかもしれないという印象。

そして、個人的な経験だと、最初のミーティング、ピッチというよりはディスカッションになるのだが、そこでお互いの意見がより大きな示唆を引き出し、事業計画がどんどんブラッシュアップされていく、はじめてセッションしたのに、インプロでどんどん盛り上がっていくようなミーティングというのがある。

そんな盛り上がりがあると、(機関決定とは別だが笑)担当としてはそこで心が決まったりする。
グロービスの高宮さんの仰る通り。数と関わり方の問題。

会わずに出資するの?見たいなところは、時代と共に変化してきた。
オフラインで何度あっても出資できない人もいれば、オンラインで一回会っても出資判断まで至ることもある。

私の周りでも海外のスタートアップへ投資する方で、現地に行かなくても投資をする人も出てきたが、これは答えのないことか。

合わないで投資する場合は、担保する人脈などの重要性が増してきた感はある。
なるほど。とてもわかりやすく、リアルな説明でした。
今やスタートアップも増えて、VCの方もご多忙でしょうし、動画というのはやっぱり万人にとって有益なツールなのだと改めて。
リモートでできるのもメリットですね。
「忖度なくものを言うVCとして正直に白状すると、恥ずかしながら、実際に私たちも会話の20%くらいしか覚えていないことがほとんどです。」