• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

梅田とJR大阪駅周辺、空中デッキで連結構想も…阪急がキタで半世紀ぶり大規模開発

読売新聞
24
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 大阪府庁

    「阪急三番街」も建て替えなんですね。

    30年以上前、大学在学中に、阪急三番街の中華料理屋でアルバイトをしていましたが、土曜日曜の休憩時には、レジの社員のおばちゃんに頼まれて、「大阪新阪急ホテル」の前を通って、近くの梅田場外馬券売り場まで、馬券を買いに走っていました。

    そのおばちゃんは、穴ばかり、1日10万円ぐらい買うのですが、当たっても外れても、仕事終わりに飲みに連れて行ってくれて、よい社会勉強をさせていただきました。

    今でも、阪急三番街に行くとその当時のことを思い出します。
    建て替えても忘れることはないでしょう。

    《閉館が決まっている「大阪新阪急ホテル」に加え、商業施設「阪急三番街」やオフィスビル「阪急ターミナルビル」の建て替えを検討する。》


  • もう半期ぶりとかになるんですね。
    楽しみですが、コロナ禍で計画されるとコロナのレガシーみたいなものが所々に入っていたりとかすると面白いのに。


  • 日本大学理工学部建築学科 准教授/一般社団法人ソトノバ 共同代表理事・編集長

    大阪・梅田の阪急ホテルと阪急梅田駅の再開発。梅田が大きく変わる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか