• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

自賠責保険、100円上乗せへ…後遺障害者の支援充実

読売新聞
41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    既に剰余金が約7500億円もあるのに保険料の払い戻しなどで還元せず、うち6000億円余りを国に貸し付けていて返済もされていない。そんな制約があるため、新たな財源として保険料を100円上乗せするとのこと。
    保険料を払わない人(車を運転するのに任意保険に加入しない人)のために、払っている人にも追加の負担を求める。まるでNHKみたいなことしますね。

    無保険車による後遺障害を救済するのは必要ですが、その財源は税金で広く負担させるか、または上記6000億円のように国がどこかから借金して充当させるほうが理にかなっていると思います。NHKと同様、取れるところから取る、取りやすいところから取るという姿勢は感心しません。
    ※事故の減少による自賠責保険料の値下げ自体は実現しているため、取りやすいところから取るという見かたも成り立つと思います。

    ひき逃げや無保険車による人身事故の加害者は車を運転する人しかなり得ないので、車を運転する人が負担するという理屈なのかもしれませんが、それなら交通事故による後遺障害だけでなく、大阪のビル火災のような犯罪被害による人身障害の救済も含めてしまっていいぐらいです。

    自賠責保険は公的保険の性質が強いといっても、実務は民間の引受保険会社に加入する方式です。きちんと任意保険に加入する人には、自賠責保険の部分も任意保険の保険会社がセットで引き受け、2階建てとして自賠責保険の保険料を割り引くぐらいすれば、まじめに保険料を負担している人がバカを見るようなしくみにはなりません。


  • 金融系システムエンジニア

    100円の保険料値上げで、80億円の財源を確保するとのこと。それよりも、余剰金7,500億円を1%強で運用すれば、値上げは不要な気がします。年金運用みていたら、余裕でしょう。
    つまり、制約がある今の状態を解消するのが先。

    >残高は約7500億円あるが、今後の増加が見込めない上、うち6000億円余りを国に貸し付けており財源として制約があった。


    個人的には、民業圧迫になりかねませんが、事故被害者救済のための自賠責は、対人対物無制限とした方が良い思います。自動運転の普及のためにも、自動車事故の被害者は問答無用で救済される、という仕組みが必要ではないでしょうか。


  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    自分たちで正式発表する前にリークし、次は複数のメディアに書かせ、明日には詳細を然るべき偉い人から話させる。いつものいやらしい手口です。参事官もタヌキですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか