• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2021年12月6日(月)

note(ノート)
51
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • CAP高等学院 代表

    こんばんは.

    昨日は朝から晴れましたが,風が強くかなり冷え込んだため,散歩は断念.
    いよいよ寒さなどを理由に散歩への気持ちが萎えてしまいました.
    無理矢理モチベーションを上げるのもしんどいので,諦めてサーキットトレーニングをすることに決めました.
    散歩はよほど暖かい時,もしくは気持ちが昂った時と割り切ることにします.

    新日本プロレス,ベストオブスーパーJr.がとても面白いです.選手の感情がめちゃくちゃ表に出ていて,とても感情移入がしやすいです.
    人と会う時にマスクをしているのがほとんどの中,なかなか感情が伝わる機会が減りました.
    身体をぶつけ合い,気持ちを鼓舞しながら相手と競い合う姿は今自分が欲しているものとも思います.
    そして,プロレスはマスクマンでさえも感情が伝わるのがまた面白いですね.

    昨日のラグビー早明戦も,そうでした.後半終了近くに早稲田がトライを決めた際の選手達の雄叫びは,とても伝わるものがありました.

    クールな佇まいも嫌いではありませんが,どこかで熱い何かを求めているんですかね.

    皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!

    追記)kitaiさん,金賞獲得全国一の福島県のお酒を是非!
    福島市唯一の酒蔵,金水晶さんの大吟醸はおススメの1本です!


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    久々にアメリカに海外出張に行き、先日戻ってきた某上場会社の海外事業部門長と話をする機会がありました。

    アメリカの同業は皆コロナへの対応だけでなく、コロナ後を見据えた新たなプロダクト開発や新規事業を裏で走らせているのに、我が社はとりあえずコロナを耐え忍び、その後改めて事業戦略を練り直そうといっている、これではますます遅れるばかりだ、と嘆くことしきりでした。

    二兎を追うものは一兎をも得ずと昔から言いますが、こういう変化の激しい時代は、逆に二兎も三兎も追ってようやく一兎を得られると考え、複数のプランを並行して走らせておく必要があるのかもしれませんね。

    【今日の歴史】
    1236年モンゴル帝国のバトゥ率いる征西軍がルーシと言われたロシアに侵攻し、1240年の今日中心地であったキエフが陥落、キエフ大公国は滅亡した。
    モンゴル侵攻による被害は凄まじく、一説にはルーシは人口の半分、約250万の人口失い以後二百年モンゴルの支配下となった。
    又この後キエフが衰退し、モスクワが台頭することになるが、これが現代のロシアとウクライナの対立の原点ともなった。


  • クラフトバンク株式会社 クラフトバンク総研 所長/認定事業再生士

    https://newspicks.com/news/6420449/
    日本企業のコンサル依存

    私もコンサルの端くれですが、社内に優秀な人がいても、軋轢を避けるために外部を「政治的に」使わざるを得ないのが日本企業の現実ではと思います


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか