• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2021年11月24日(水)

note(ノート)
55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 小売関連@アジア

    インドで配車アプリを使って移動をするんですが、クレジットカード払いは即時の現金収入にならないのでとっても嫌がられます。かと言って、現金で払おうとするとドライバーはお釣りを持ち合わせていないので、電子マネーでの支払いが多くなります。

    しかし、中には、絶対に現金払いでないとダメと言う人がいます。その人に、「電子マネーでも、現金でも一緒だろ、何でダメなんだよ?」と聞いたところ。「銀行の残高がマイナスだから、電子マネーで払われても使えないんだよ」との事。

    うーん。って感じでした。


注目のコメント

  • physical therapist

    おはようございます!

    昨日、3回目のワクチン接種についてコメントしましたが、どうやら今回もステーション協議会は対応に苦慮しているようです。
    (半ば同情しています)

    【追加(3回目)接種についてのお知らせ - 厚労省】
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html

    こちらで、追加接種についての概要が確認出来ますが、一次情報の確認をしたい方は春松さん、統計データを整理したい方はとのとのさん、実体験を伴う情報に着目したい方は成相さんのコメントをご参照下さい。
    (皆さん有益な情報発信をしてくれていつも助かります)

    さて、何故対応に苦慮しているかと言うと、接種対象者を割り出す際に、2回目接種から原則8ヶ月経過した方としつつも、

    「感染状況により自治体の判断で6カ月にすることが可能」

    という“例外”を含む方針が厚労省の分科会で示されたことも影響している、とのこと。

    これ自体は、日頃ニュースをご覧の方はご存知だと思いますが、「自分の頭で考えることが苦手」な方々にとって、この厚労省の情報発信は「二転三転している」と受け取ったようです。

    つまり、国(厚労省)→自治体(静岡市)→ステーション協議会→我々、という情報のトップダウンプロセスにおいて、どこかで“丸投げ”や“思考停止”が顕在化したことで、混乱や非効率が発生している、ということになります。

    私のような下流ピッカーは「諸外国と比較しても“大健闘”している日本の状況を鑑みれば、原則通り8ヶ月経過した方を順次接種対象にすれば良いのに〜」としか思わず、「(接種対象者が増えてしまう)6ヶ月とか言うなんて二転三転して困る!」といった高度な思考には至りませんでした。

    どうしたものか😌
    それでは皆さん、良い1日を!


  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    今朝は寒さで目が覚めました。
    からりとした天気に、キンと冷えた朝は初冬の訪れを感じますね。

    【今日の歴史】
    1949年の今日、ヤミ金融業の光クラブを経営する東大生山崎晃嗣が青酸カリで服毒自殺した。
    光クラブ事件は現役東大生が起こした事件というだけでなく山﨑の奔放なキャラクターもあって世間の大きな注目を集め、後に三島由紀夫の「青の時代」、高木彬光の「白昼の死角」など、多くの文学作品、TVドラマなどに取り上げられる題材ととなった。


  • IT会社 ICS/OTセキュリティ技術営業

    おはよう御座います。

    水曜日です。
    月曜日がフルで仕事になってしまったので、
    なんとなく体感覚がおかしく日曜日感覚で御座います。

    そんな時は、ガッキーのお疲れ様を聞いてファイトです。
    https://youtu.be/I_xc3q4pk4E
    ん〜
    これは、仕事終わった時に聞いた方がいいかな。

    では
    今日も心穏やかに過ごしましょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか