• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テレビでの動画視聴、10~20代では「Amazon Prime Video」9%を「YouTube」14%が上回る

Web担当者Forum
173
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 小売関連@アジア

    タイトルにあるように、テレビはデバイスとしての価値しかなくなるんでしょうね。

    うちの6歳の娘が握るのは、Amazon Fire TV Stick。いわゆるテレビのリモコンはテレビの電源をつけるだけのもの。今の子供は、テレビを見ないというより、テレビを知らない世代になるかもしれないなー。


注目のコメント

  • badge
    BitStar 代表取締役 社長執行役員CEO

    補足になりますが、テレビでのYouTube視聴は2020年に1,500万ユーザー、2021年初めに2,000万ユーザーとなっていて急成長しています。コロナ禍で巣ごもりになったことや、YouTubeでリッチで長尺コンテンツが増えてきたことがその成長要因かなと思います。

    50歳以上の利用率は29%と他の世代と比べると低く見えますが、中高年はYouTubeだけで考えると視聴時間がここ2年ほどで1.5倍に伸びていることを考えると成長セグメントだと考えられます。

    ネットフリックの利用率が低いのは平山さんご指摘の通り、再生速度変更できないことがあるかと思います。私もiPad、スマホで1.5倍速で見てしまいますね。

    まとめるとテレビでの動画視聴は増えるのは間違いなくて、テレビのような大きなディスプレイに対応したリッチコンテンツや長尺コンテンツ、中高年層向けのコンテンツは需要が伸びると思います。


  • badge
    株式会社フライウィール CEO & Co-founder

    子供の様子をみてると複数人で視聴する時だけTV、その他は全て個人のスマホで視聴してますね。スマホ画面小さくて見にくくないか、と聞いたら「気にならない」と言っていました。


  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    うちではYouTubeが3割、地上波放送が3割、Netflixが1割、NBA楽天が1割、 WOWOWが1割、Amazonプライムが0.5割ってところかな。Abemaの将棋も見るけどPS4だと見られないんだよな。TVerがPS4に対応してくれればもっと見るようになると思う。
    いずれにせよこの傾向が10年続いたら地上波放送は配信でいいんじゃないかってことになると思う。貴重な電波はIoTに使った方がみんなの利益につながるはず。テレビ局の人たちはそれを覚悟しながら自分たちがどうすべきか考えた方がいいと思うよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか