アフガニスタン タリバン権力掌握から3か月 治安の安定課題に
【NHK】アフガニスタンでイスラム主義勢力タリバンが再び権力を掌握してから15日で3か月となります。対立する過激派組織IS=イスラ…
8Picks
関連記事一覧
タリバン、パンジシール制圧し全土完全掌握と表明 新政権発表は最終段階
Reuters 44Picks
なぜタリバンはアフガニスタンで20年も戦い続けられたのか? 『タリバンの戦争』の文献紹介(期間限定8月16日まで)
note(ノート) 8Picks
【1からわかる】アフガニスタン“タリバン勝利宣言”
NHKニュース 6Picks
日本在住のアフガン人親子、一時帰国中にタリバンが全土掌握 日本に戻れず恐怖の日々
朝日新聞GLOBE+ 6Picks
タリバン、首都の空港支配急ぐ アフガニスタン、米軍撤退で
共同通信 5Picks
タリバン ドイツ記者の家族1人を射殺 記者を1軒ずつ捜し回り...
FNNプライムオンライン 3Picks
タリバンがアフガニスタンを掌握、中ロはこれからどう動くのか? まだまだ予断を許さない「タリバン政権」の行方
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 2Picks
「タリバンは相変わらずだ」アフガニスタンからトルコを目指す元警官
BBC NEWS JAPAN 2Picks
アメリカとタリバンが直接会談 抑圧される女性の権利も議論
FNNプライムオンライン 2Picks
タリバン、新政権樹立急ぐ 女性登用求めるデモも
共同通信 2Picks
最近は、イスラーム国の地盤である東部の町では、毎朝いくつもの死体が吊るされています。イスラーム国が夜間に殺害したターリバーンとされるものです。
イスラーム国は、ターリバーンよりもはるかに少なく、正面から戦えばターリバーンはまず負けませんが、イスラーム国は攻撃する日時と場所を好きに選べます。ターリバーンは今や政府なので、攻撃対象はいくらでもあります。
電気や道路を担当している役所にいるターリバーンを襲ってもいいし、夜中に自宅にいるターリバーンを襲うこともできます。集団礼拝しているモスクに潜り込んで自爆する、というのも毎週起きています。
先週は、首都カブールにある軍病院が襲撃されました。入り口でイスラーム国2名が自爆して、3名が突入、病院内にいた人間を片っ端から殺すという、イスラーム国の典型的手口でした。入院していたターリバーンが皆殺しにされ、首都司令官兼特殊部隊総司令官の重鎮も殺害されました。
ターリバーンは家を一軒一軒しらみつぶしにしてでも、イスラーム国を殲滅しようとしていますが、彼らは昼間は何食わぬ顔で、市井で生活しています。無関係の人間もかなり殺されています。
ターリバーン内部にもイスラーム国要員が潜伏していると見られて、ターリバーン内部の粛清も苛酷になっています。