• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アベノミクス見直し62% 自民支持層でも継続論3割以下―時事世論調査:時事ドットコム

時事ドットコム
72
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 金融緩和も財政出動をストップすると、株価が下がり円高になるだけだから今さら止められないよ。

    アベノミクスの不味かった点は、肝心の産業構造改革が出来なかったことです。
    極端な話、図体だけ大きくなった電力会社や銀行を潰しちゃって、地域分散型に転換するとかね。集散離合は世の常ですから。

    しかし、経済界との癒着によって手を付けられず、名ばかりの規制改革で恩恵を受けたのは、非正規雇用を増やせた大企業だけ。結果的に世界における日本企業のランキングも下がり、大企業は売れる製品がなく経済が低迷し続けていますよね。

    安倍政権は、アベノマスクや一斉休校、モリカケにGoTo、しょうもない思い付きと人気取りに利害関係企業からの陳情が目立つうえ、それらを放置しているためアベノミクスも一括りにされてますが、問題点をキチンと整理しなければ、経済の低迷はさらに続きますよ。


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    普通の国が普通にやってる金融・財政政策と構造改革の経済政策セットをアベノミクスと特別視し、六割以上が見直すべきと答えてしまう日本国民の経済リテラシーの低さに驚きます。


  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    アベノミクスを分かってない人に聞いても仕方がありません。
    少なくともアベノミクスの内容理解を確認してから聞かないと意味がありません。

    そして、アベノミクス自体が悪いわけではない。

    悪いのは、第1の矢(金融政策)以外(特に第3の矢:成長戦略)はろくにできなかったにも関わらず、「アベノミクスは成功した」と国民に言ってきたことです。


  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    アベノミクスは新自由主義で格差拡大の元凶、というのはマスコミのレッテル張りで誤っています。確かに当初のアベノミクスは規制緩和に軸を置いた新自由主義に近いものでした。しかし、経済が軌道に乗った後の安倍政権の関心は、北方領土、集団的自衛権、インド太平洋構想へとシフトして、経済は左派色の強いものとなりました。それは、女性と高齢者の活躍推進、介護離職者ゼロと保育所待機児童ゼロを目指した政策、などです。これらはアベノミクス2.0と呼ばれています。マスコミのレッテル張りには気を付けなければなりません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか