• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本ワイン、長野・山形・大阪を国が「公認ブランド」に

日本経済新聞
15
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京都立大学 東京都立大学大学院 経営学研究科 教授

    山形は分かる。長野も遅すぎたほどだ。でも、何故大阪なの? 田崎会長も見事にスルーしているその理由、誰か納得できるように説明してくださいませ、残念ながらまだこの道のプロではないので(^^)

    別に大阪が悪いとかいうのではなく、何か別のものでいくらでも取れそうなので、そちらで取った方が正しいのでは??? 

    公認を細かくすることには大賛成。日本は、実はまだ幕藩の地域ごとに生きているし、新しい取り組みが進んでいる地域と県の重なりは必ずしも同じではない。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    地球温暖化の影響や品種改良によってワイン(に限らずですが)が全体的に北に移動してきています。世界で売りまくる、とまで狙わずとも料理にあったワイン、と言うことでは地産地消も広がっていると思います。フランスやイタリアのワインが刺身や出汁に必ずしも最適なわけはありませんからね


  • まずは日本のワインに関する法律の整備が一歩進んだだけで、県名のGIは
    括りとしては最も粗い地域指定になります。国産ワインを除く。
    これから海外のように県名を地域名、地区、村名など細かくしていき品質を
    向上させいくのでしょう。

    また長野は県独自の長野県原産地呼称管理制度を既に実施しており
    今後は国の基で統合されていく流れなるのかと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか