• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

岸田首相“コロナ飲み薬”年内実用化に意欲

TBS NEWS
72
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    専修大学 商学部教授

    映像に映っているのは、岸田総理、黒岩神奈川県知事、手代木塩野義製薬社長です。塩野義製薬が同社の抗ウイルス薬の臨床試験を行なっている施設で収録されたようです。政治と医薬品承認審査は本来独立したもので、「意欲」で薬事承認を決められるはずはありません(真に緊急時以外)。政府が「コロナ関連医薬品の承認は支持率につながる」などと考え審査に影響を及ぼすことは望ましくありません。

    新型コロナウイルスワクチンについては、世界のいずれかの国で約2~数万例の臨床試験で有効性・安全性を確認した後の市場導入であり、副作用(副反応)の検出力が高まっているステージでの当初米国での緊急使用許可でした(その後ファイザー製はさらなる症例データを蓄積して正式承認を得ています)。

    記事の「コロナ飲み薬」は抗ウイルス薬を指します。抗ウイルス薬は「DNA複製阻害」が作用機序ですので効果が穏やかとは言えません。このような作用機序の場合、臨床試験で慎重に安全性の試験が行われるのが通例です。

    同領域は米メルク社製が先行しています。
    「コロナ飲み薬、重症化リスク半減 メルク、米で使用許可申請へ」(時事ドットコム 2021年10月2日)
    https://newspicks.com/news/6234069?ref=user_1310166

    同剤は米国で承認申請を行っていながらも試験での症例数が少なく、日本の臨床試験も実施されていません。この段階で日本が購入を決めているように取れるメルク幹部のインタビューも報道されています。
    「コロナ飲み薬”開発の製薬大手幹部『日本でも年内供給を』」(NHK 2021年10月7日)
    https://newspicks.com/news/6247236?ref=user_1310166

    塩野義製薬が開発中の抗ウイルス薬(飲み薬)は、第1相試験での「健常成人男性」に最低限の安全性を確認終えていますが、次に「少数の患者での有効性・安全性の確認(第2相試験)」が確認される試験初期段階です。「年内実用化」はこれを指しているのだとすると、今後驚異的なスケジュールでの臨床試験の実施とその審査が求められます。

    首相の「意欲」は「日本で開発された抗ウイルス薬の早期承認への意欲」を指すものと思われます。


注目のコメント

  • 株式会社AREATE HOLDINGS 代表取締役

    間違いなく飲み薬は実用化すべき。
    副作用が怖いなら飲まなきゃいいし、申し訳ないですがそういう不安ばかり考えてる人が抗生物質とかガンガン飲んでたりするんで、
    とにかく早く治験終わらせて導入して欲しい。


  • 総合医, 臨床教授, 国際公衆衛生師, 麻酔科標榜医, 総合内科専門医, 学校医, 産業医, アメリカ健康教育師 副院長,臨床教授

    タミフルの二の舞ですね。軽症だから自宅療養。肥満、腎臓病などの基礎疾患がある場合を除きワクチンを打てば本来は内服しなくても治る(インフルエンザも)のに多くの人が不安で使用する。現場の医師と指定感染症を継続する政治の衝突。テレビやMRさんからしか情報を入れない医療者は、コロナのインパクトで基礎疾患もないのに数年は飲む事を勧めるでしょう。時に情報リタラシー、時に収入が増えるため。飲まなくて如何に治癒するかのデータも示すべき。開発は素晴らしいです!後は全ては記載は出来ず誤解を招くことも多い。早期内服は有効。正しい事を述べると消される事も様々な所から多くなりこれくらいに。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか