• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2021年9月20日(月)

note(ノート)
50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    テレワークで俄然重要になってきたのは、「アウトプットの大事さ」なのかもしれません。
    割とインプット過剰気味の日本社会ですが、それでも常時インプットするということは勉強好き、成長志向ということで好意的にみられてきました。
    しかしテレワークで仕事の多くがオンラインで進むようになると、アウトプットの多い人が圧倒的に目立つようになります。

    ウチの場合は、最初は単に発進量の差だけかなと思ったのですが、実は同じような体験や勉強をしていても、オンラインでのアウトプットを前提にインプットしている人の方が、量だけでなく質も高いことがわかってきました。

    特にチャット系のツールを多様する職場だと、単なる報告だけの人、言いっぱなしの人や話に深みがない人と、新たな視点を提供してくれたり、仕事をどんどん前に進めていく発信をする人との差が誰がみても一目瞭然になります。

    この差は一体どのような差なのだろうとずっと思ってきたのですが、どうも後者の側には、前者より遥かに高い当事者意識があるように見受けられます。
    当事者意識というのは積極性とはまた少し違っていて、共感という要素が大事です。
    通り一辺倒のアウトプットと、なんらかの共感をもったアウトプットでは明らかに人や組織の動き方が違うんです。

    今まで漠然としか認識されることのなかった当事者意識の差が、テレワークやチャットツールのよって見える化されたのが、テレワークの功績の1つなのかもしれませんね。

    【今日の歴史】
    BC480年の今日アテナイのテミストクレス率いるギリシア艦隊が、サラミスの海戦でペルシア帝国の大艦隊を破った。
    これによりペルシア戦争の帰趨は決し、アテナイの全盛期をもたらすことになった。
    しかし勝利をもたらしたテミストクレス自身は、その清濁併せ持つ強いリーダーシップが、僭主への野望ありと政敵に弾劾され、陶片追放の末、なんと敵国ペルシアに亡命してしまった。
    テミストクレスの実力を買ったペルシア王アルタクセルクセス1世は、テミストクレスに艦隊を与えアテナイを攻めさせようとしたが、テミストクレスは追放されたとはいえ流石に母国に弓を引くことはできないと言って毒を仰いで自殺したという。


  • 商社 事業開発/大日本独身党 クアラルンプール支部長

    こんにちは。
    マレーシア大使館に来ています。
    マレーシアまでの長い道のりもあと少し。ここで入国VISAをゲットしてインドネシアのVISA失効手続をしてPCRテスト受けて引越し&アパート引渡ししたら出国できる、はず…(まだそこそこ道のり長い)

    さて昨日こちら↓にも書きましたが、ジャカルタはコロナも落ち着きすっかり平常運転モードです。
    みんなよかったね、頑張ったね、とちょっと感動してしまいました。
    https://newspicks.com/news/6201675/

    効かない効かないと言われていたシノバックワクチンも、みんなで打てばそこそこ効果があるということかなぁ。
    https://www.worldometers.info/coronavirus/country/indonesia/

    専門家じゃないので余計な憶測は控えます。
    最後に元気なジャカルタを目にできてよかったです。


  • CAP高等学院 代表

    こんばんは.

    昨日は,神田外語大の先生にCAP高等学院やオンライン個人指導をしている生徒さん向けとして,「私の大学・学部・ゼミ自慢」というタイトルのイベントでお話していただきました.

    正直なところ,タイトルは少しふざけていますが,中身は結構本気な感じで盛り上がりました.
    僕が話して欲しかったのは,「どうやったら大学に受かるか?」とか「最近の入試傾向とは?」みたいなものではありません.
    そんなものはググれば,自慢げに語る人がたくさんいるので,そういう方々に任せます.

    「目標見つけろとか言われるけど,何したいかわからない」「18,19で人生決めろと言われても,どうすればいいかわからない」「そもそも何故学ぶ必要あるの?」「勉強好きじゃないのに,さらに大学に行く理由は?」...
    人によっては、「何甘えたこと言ってるんだ!」みたいなことを言ってしまう人がいるかもしれませんが,生徒さんたちは本当に真剣に悩んでいるし,決めなくてはいけないみたいな意味不明な圧力を周りの大人から押し付けられて苦しくなっている人もいるわけです.

    そんな中,「僕はこんな面白いことやっているんだ!」って,本気で言える大学の関係者がある意味好きなことを熱く語れば,朧げながら見えるものもあるのかなと思い企画しました.

    企画としては成功で,ある生徒さんはイベント終了後,すぐにLINEで自分の気持ちを送ってきてくれました.

    ほぼ思いつきに近い企画にも関わらず,快諾してくれた先生には,本当に感謝です.

    今日は先生向けのオンラインイベントを開催します.30名程度の先生方が参加予定です.

    皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか