今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
287Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
Twitterにも書いたけど、以前から相応のテック企業、優秀な大学と学生、相応の富裕層という要素が揃っている点で、日本でアメリカのベイエリア(シリコンバレー)になりうる要素一番備えてるのは京都だと言ってるんだけど、自らその可能性を閉じてしまう京都。残念だなあと思っていて。

スタンフォード≒京都大というのはいろんな意味で成り立つし、ベイエリアの東海岸への対抗意識も京都の立ち位置に近い。残念ながら京都が誇る色々な意味で深い歴史が、歴史の浅いベイエリアが持つフットワークを消しているという構図。家賃などの固定費も抑えられるしカルチャー要素多いし、うまくやれば国際的な人材だって集めやすい都市だと思うんだけどな。
人気 Picker
京都市の財政難についてよくまとめられた良記事です。
元々、京都も大阪と同じく、(準)公務員や高齢者向けの過剰待遇が問題で財政難に陥っており、返り血を浴びながらも改革した大阪と対照的だったのが京都。と、見ていました。

住居は減りましたが、京都では代わりに宿泊税を導入されているので、その分の税収増額分と比べないとフェアじゃないかなとは思います。
京都市には7年近く住んでました。ハイテク企業群や大学群による成長ポテンシャルはあれど、テラとムラの社会意識や差別意識が半端なく、タワマンでもないのに価格高騰とあっては、若者が忌避するのは頷けます。

市内在学在勤であっても、京都府内なら長岡京市や宇治市や木津川市、府外なら茨木市や枚方市や草津市あたりなら、交通アクセスも良好なうえ大阪にも行きやすく、格段に住みやすいでしょうね。くずはモールとか非常に便利ですし。

大阪のような痛みを伴う変革もできず、コロナ禍でインバウンド戦略を大外しした今となっては、破綻してスクラップ&ビルドするしかないのでは。京都党はじめ地域政党、あとやはり現代の町衆である産業界の活躍に期待します。
学生時代を過ごし、今も大好きな京都の窮状を聞くのは辛い。
思えばかつて、人口の2割を占めていた学生が、周辺地域への校舎移転により減少したり、過剰な東京・海外資本による不動産投資が地価高騰に拍車をかけたり、生態系を崩すような現象が起きていたのは、最近の話でもない。
やはりサスティナブルな社会を創り出すことは、街づくりにとっては不可欠な要素だと感じるし、こと観光においてもそれは言えるのだと思う。
他山の石として、深く心に留め置きたい。
へぇ~京都市って厳しい状況なのですね。

20代、30代が京都市外へ出ていっているという記事です。

恥ずかしながら京都市は表向きには黒字なため、観光関連で財政がほくほくしている認識でした。

世界一の観光都市とはいえ、観光客は直接税を落とすわけでもないですし、企業にお金が回れば節税対策をいくらでもできますよね。(あくまでも予測)

市役所側が駅周りを中心に宿泊施設の開発に拍車をかけ、合わせてマンションの値段が吊り上がり、一般の方が住めなくなり他市へ出て行ってしまう。

結果、人口増減数が全国でも一位、たくさん人が去ってしまう街となってしまったようです。

表向きとは別に、裏側で京都の文化を守り切れていなかったわけですね。

典型的に地位と名誉のために仕事をする市役所仕事の問題ですが。。。

マネタイズポイントは明確なので、今後観光が戻ってくればいくらでも立て直しはできるかと思いますが、日本一高給取りのお役所は動かいないでしょう。

こういう状況は、平の市役所員の立場でどう脱したらいいのか悩んでいる方も多くいらっしゃると思いますが、どうしたらいいもんなのでしょうか。

私は中小企業で働いていた頃、同じような状況を改善出来ずに悔しい思いをしましたので、少し気になるところではあります。

▼まとめ
①コロナ禍かで予定外の歳出増と歳入減で財政が悪化している。
②長年の過剰サービスで歳出超過が続いていた。それも市民が知らないまま、全国最高水準の福祉サービスを提供し、全国屈指の高給を職員に与えてきた
③歳出超過を補うために、借金の返済積立金(減債基金)をも使って無理やり決算を黒字化させてきた
・上記3点のツケをどう払うのか課題
観光客の減少よりも転出増、つまり住民が減っていることが一番の問題だとする話。
コロナもあるかと思いますが、住みやすさという意味では、多くのインバウンドや観光客が訪れる中で住むのはちょっと…と転居する人も多かった気がします。コロナ禍でさらに減るのが意外でしたが、地価も上がっており色々難しいのでしょうか。
トンネル掘るだけ掘って、古くからの上級市民の猛烈な反対にあい駐車場に転用するといった出鱈目な市政と市民活動が散見されるので、自業自得感があります
何の解決にもなってねー
日本の年金や医療費と同じ

「「このままでは破綻する」と言いながら、京都市が新たに出した財政計画は、再建でなく延命する(令和7年の破綻を同15年まで延命)という笑えないものだった。」
京都でダメなら他の自治体が黒字経営できる訳ないよね、というくらい呆れる感じ。きちんとした実態は知りませんが、ここに書かれているような事態になっているなら市民が声をあげて首長、議会を入れ替えていかないとダメでしょうね。