• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

重さが変われば味も変わるか? 東大、飲料の重さが味に与える影響を検証

62
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ツギハギRacing 代表

    そりゃそうだろうな。と思う一方で、人間の味覚って感覚が、それほどまでに繊細で儚いものなんだなぁと。
    美味しい。って感じられるの、すごいよなぁ。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    同じ飲み物でもグラスの形状や厚み、重さで味わいが変わるのはよく知られたことですね。

    違うグループの研究ですが、物体の色が変わると重さの知覚が代わり、それにともなって疲労感も変わるという研究報告もあります。ちなみに、黒い箱はより重く感じ、白い箱は軽く感じるそうです。重さは一定のはずなのに感じ方が変わるなんて、人間の知覚って不思議です。


    藤井達也、伴祐樹、井村純、鳴海拓志、谷川智洋、廣瀬通孝、「拡張現実感を利用した物体の明度操作による重量知覚および作業疲労の操作手法の基礎検討」、電子情報通信学会技術研究報告、Vo.112、No.106、pp.67-72 (2012.6.26-27)


  • フリーランス/零細投資家

    オレンジの匂い付きのコップに水を入れて飲むとオレンジジュースを飲んでいると錯覚する人もいると聞いたことがありますし、人間の感覚は結構曖昧ですよね。
    最も満足感を感じる重量でお酒を飲むことで酒量を減らせたり、気分によってコーヒーの苦味を重量で調整したりといったことができるようになると面白そうです。


  • 半導体関係 研究開発

    へー面白い研究ですね。人の感覚が予想外の要素から影響を受けていることが分かりますね。

    因みに心理学的に、プレゼントする物は重い方が喜ばれやすいと聞いたことがあります。(重量的にであって感情的に重いものはNG)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか