• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本市場で空前の「海運株ブーム」…「利回り狙い」で資金がどんどん流入しそうな「10銘柄」(岡村 友哉) @moneygendai

マネー現代
6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科 教授

    私は投資をしない(=投資できるほどの給料ももらってきてませんし,資産もありません)のでその前提で.

    記事にもある通り,コンテナ市況の好転を受けたONEの業績によって大きな株価上昇が起こっています.コロナ前である2020年1月6日の邦船三社の始値は1810円(KLINE),2929円(MOL),1950円(NYK)でした.一方,直近(2021年8月13日)の終値はそれぞれ,4975円(KLINE),7300円(MOL),8040円(NYK)でした.2016年ごろに気づいていれば相当のお金持ちになれたかもしれません.

    川崎汽船の株価上昇が低めなのは配当を再開しなかったことによるものですが,これは当然の判断だと思います.コロナ前の同社は,財務状況が良いとは言えず,飯野海運の株式をはじめ資産売却を行っていました.また,同社は筆頭株主であるエフィッシモから社外取締役を受け入れていますし,今回も同社の理解は得ているものと考えられます.アクティビストから見ても配当再開よりも財務改善を優先すべきと考えたのでしょう.

    コンテナ市場の状況は少なくとも年内は下がらないだろうという見方が割と多くなってきたものの,どこまで続くかは明確ではないです.一方で運賃などが現在の水準で保たれると考える人はほとんどおらず,中長期的にはなんらかの形で下がっていくとみられています.そうなったときには株価にもかなりの下げ圧力がかかるものと予想されます.

    ちなみに,海運株はかなりボラティリティが高いことで知られています.業績も市況に左右されることが原因です.運輸系のアナリストとして著名なJPモルガンの姫野良太さんも「比較的短期投資家が多い.足元の市況を踏まえ,『四半期先にどのくらいの利益が得られるか』という視点で動いている.なかなか3―5年と長期スパンで投資する人は少ない印象だ(2021年7月20日付日本海事新聞)」と述べています.

    そういった傾向のある株式の情報がこうやって無料記事に出ている時点で,株価がファンダメンタルからかけ離れてしまっている可能性も高いのではないかと思います.


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか