• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「屋外中心なのでいいと思った」千葉のアウトレット、県外ナンバーの車が続々 : 社会 : ニュース

読売新聞
29
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 【おっちゃん♡】 自社オーナー社長兼PEファンド雇われ社長兼ŌGIRI☆倶楽部主筆

    いやいや。さすがにこの記事は牽強付会というものでしょう。

    たとえばこの記事で取り上げられている木更津アウトレット。そもそもこの施設の客層ターゲットはアクアラインを使った神奈川と東京の消費者です。それを当て込んで作った施設なんです。

    わざわざナンバープレートを確認してまで県外客にインタビューするこの記者の報道姿勢。そこにはどこか「このクソ客は県外からやってきやがって」みたいな非難がましい姿勢を感じます。しかしなんのことはない。本来の顧客がやってきただけじゃないですか?

    わざわざ県外からこの場所をめざして来店してくれたんですよ?コロナ禍で悪戦苦闘する施設にとってはありがたいことのはずじゃないですか?そしてインタビューされた来店客の「屋外中心に回るつもりだから比較的安全だと思った」という意見にも一面の正論があるんじゃないですか?

    「都県境を超えるな」という百合子や他県知事の言いつけに従わなかった。記者はそれが気に入らなかったでしょうか。でもね。百合子の言いつけにだって必ず是非ってもんがあると思うんですよ。報道者はその影響(好影響もあれば悪影響もありますよね?)を多面的に問うべきなんじゃないでしょうか。

    なんだかなあ…って感じです。


注目のコメント

  • 彦山精機 専務取締役

    新聞社ってヒマなんですね笑
    元々県外のお客が大半ですけど。

    アルコール停止より4大新聞社を営業停止に
    した方が世の中の為になるよ。


  • 合同会社 剛企画事務所 代表

    木更津や御殿場などの郊外型アウトレットなんて平時でも県外客が7割くらいでしょう。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    人々の合理的判断は一つではないことを示唆し、感染リスク
    を改めて喚起する記事だ。
    こういう事実報道は大事。

    まだ、万全な対策など見つかっていないことを、みんな忘れいる。

    これまで、感染してなかったのは、単にラッキーだったということだろう。

    「うつるときは、うつる」、「うつったら、死ななくても、つらく長い後遺症が待ってる」と思った方がよさそうだ。

    インドでは、富裕層は海外にプライベートジェットで脱出してるらしい(本当がどうかは知らない)。
    日本からも、脱出するお金持ちはいるだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか