8Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ちょっと違います。
水素は燃やすより燃料電池が有利です。
「燃料」といっても、燃焼ではなく化学反応なので小型低温でも高効率になります。
普通の内燃機関(ガソリン車や発電所)はカルノー限界があります。高温と低温で、効率の限界が来ます。だから、効率を求めて火力発電所は高温高圧で大型になります。
エネファームは小型でも高効率なのは、カルノー制約を受けない化学反応を使うからです。
水素社会の鍵は、水素燃焼やアンモニア燃焼ではなく、高効率反応器としての燃料電池開発が重要になるのです♪