[北京 18日 ロイター] - 中国サイバースペース管理局は18日、同局が公安部とともに、「ディープフェイク」技術がはらむ問題について、電子商取引大手アリババ・グループや騰訊控股(テンセント・ホールディングス)など国内のテクノロジー企業11社と協議したことを明らかにした。

サイバースペース管理局の声明によると、動画投稿アプリ大手の快手科技、傘下に動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を持つ北京字節跳動科技(バイトダンス)、スマートフォンメーカーの小米(シャオミ)も会合に参加した。

声明は「社会を動かし得る」ような新しい機能、情報サービスを追加する場合には「独自のセキュリティー評価」を行い、政府にも報告書を提出するよう求めたとしている。

いずれの企業のコメントの要請に応じていない。

ディープフェイク技術とは、既存の映像を合成したり、置き換えたりして、本物のように見える映像を作成する技術。

*内容を追加しました。