【荒木博行】学びの戦略を描き、自分だけの「カリキュラムマップ」を作ろう

2021/3/2
プロジェクト型スクール「NewsPicks NewSchool」では、2021年3月末からラーニング・ストラテジーを開講します。
プロジェクトリーダーを務めるのは、ビジネススクールの教員から大学教員、読書会サービスの立ち上げや音声サービス、書籍の執筆など、数々の学びをプロデュースしてきた学びデザイン代表の荒木博行氏です。
こちらではプロジェクトの概要と荒木氏からのメッセージをお届けします。
【4月開講】武器としての図解、ESGと財務、英語、AI人材、仕事改革、人生デザイン

プロジェクトの概要

何かを学ばなくてはならない。でも何をどう学んだらいいのかわからない…。
そのような焦りを抱えている人は多いのではないでしょうか。
そんな時に必要なのは、闇雲に一歩進む前に、まずは学びの戦略(Learning Strategy)を立てること。
自分の人生の方向性を見据えて、自分のオリジナルの「カリキュラムマップ」を作ってみましょう。
そのカリキュラムは、本で学ぶもの、ビジネススクールで学ぶものもあれば、仕事上の経験を通じてでないと学べないこともあるでしょう。そういったことも含めて、全て「科目」というメタファーに落とし込み、カリキュラムを作成していきます。
プロジェクトリーダーや仲間たちとの議論を通じて、自分の人生を棚卸しし、これからの学びの戦略を議論してみませんか?
お申し込みはこちら
体験会のお申し込みはこちら

プロジェクトリーダーのメッセージ

「学びの裾野を広げること」これは、私が経営する株式会社学びデザインのミッションです。
多くの人に適した学び方や学びの場を提供したい、と考え、ビジネススクールの教員から大学教員、読書会サービスの立ち上げや音声サービス、書籍の執筆など、数々の学びをプロデュースしてきました。
それらの経験を通じて理解したことは、「私たちは学び方そのものを学ばなくてはならない」ということです。それは私自身も同じ。これからさらに変化していく世の中において、自分自身も常に学び方をアップデートしていかなくてはなりません。
このプロジェクトでは、私自身も「同行者」として、皆さんと一緒に、各人にとって適した学びのあり方を探っていきたいと考えています。そして、最後には、自分が自信を持てるオリジナルの「カリキュラムマップ」を仕上げ、学びの道に進んでいきましょう

プロジェクトで得られるもの

・自分自身がキャリアを通じて何を学んできたのかの棚卸しをすることができる
・これからの自分のキャリアの解像度を高め、何を経験すべきかを整理できる
・具体的な次の経験を戦略立てて考えることができる

プロジェクトスケジュール

Day1 3/29 (mon) 19:00-22:00
自分を作った「カリキュラム・ヒストリー」作成


人生における様々な挑戦や失敗を、自分の人生に学びを与えた「科目」として捉える。直近3年間を振り返り、自分は何の「科目」を学んできたのか?自分を作り上げてきた「カリキュラム」の全体像は何だったのかを整理する。その上で、自分の履修科目の過不足や学び方の反省を整理する

Day2 4/12 (mon) 19:00-22:00
これから自分が経験すべき「フューチャー・カリキュラム」の作成


これから3年後の将来の姿の解像度を高めて、ギャップを定義し、履修に必要な科目を加えてこれからの「カリキュラム」を作る

Day3 4/26 (mon) 19:00-22:00
「カリキュラム・ストラテジー」の検討とコミットメント


カリキュラムをどの順番で、どういう手段で受けるべきかの戦略を設計する。周囲と議論を重ねて腹落ちのプロセスを経ることを通じて、コミットメントを高める
「ラーニング・ストラテジー」は3/29(月)スタートです。プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。