• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【緊急提言】経済を回すには「ゼロコロナ」戦略に舵を切れ

NewsPicks編集部
766
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • OCA OSAKA COLLEGE OF DESIGN & IT General Manager

    欧米で拡大しているウイルスが日本国内で拡散すると、日本も欧米並みの感染者数になるのだろうか?死者数も激増するのだろうか?

    政府のコロナ対策って、いったい何を指しているのだろうか?
    すべて日本国民が従来から持っていた「異常なまでの除菌大好き体質」と「世界トップレベルの同調圧力を自ら課す国民性」だけで、感染者数が抑えられているのであって、国の政策は「GO TO トラベル」という愚策(というより自分の支持母体のためだけに実施した、利己主義政治家の愚行)であって、某暴言政治家が言った「民度ですよ」に集約されている。

    政治家の実施している対コロナ政策のすべてが「コロナをどうにかする」ためではなく「選挙のため」「人気取り」であり、ウィズコロナだとかゼロコロナ以前の問題。

    金のバラマキも同様。


注目のコメント

  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    1%も賛同できません。また、ニュージランドと台湾を取り上げて、ゼロにするのがいい、と言われても、経済規模も人口規模も違いすぎる国をあげてもらっても、比較になりませんって。中国も然りです。結論ありきで、頭の悪いお医者さんの考えそうなことです。

    今回の問題の根幹は、「医療体制の極端な脆弱性や柔軟さのなさが、極めて小さい規模の重症者数で国民生活を帰省しなければならないような状態を作り出した」ことであり、その反省が1ミリもない。1ミリも。
    まずすべき1億人の、その規制に従順に従っている国民への謝罪であり、次に、くる感染拡大危機に向けて、どのような医療体制を構築するのかを明確にすることです。
    東京ならば重症者数が200人近くで最大でしたが、その規模の感染がくるのは容易に想定できて、どう考えても、それを防ぐために1億人の行動を抑制する、よりも、その対応をしっかり準備しておくことの方が、ずっと確実であり、安上がりであるはずです。
    それにたとえ膨大な費用を使い、そしてよしんば次の感染がなくて、空振りの試作に終わっても、「コロナが0になるまで国民は出歩くな」という施策の損失に比べれば、微々たるものです。

    まず、医療行政に対する反省をしっかりしてください。それがないのに、いつまでもいつまでもいつまでもいつまでも、国民の行動を上から規制することには、絶対に反対です。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    個人的には全く賛同はしませんが、どちらかというと、経済大事という意見が強いNPの中で、敢えて対極のスタンスの記事をオリジナル記事でぶっ込めるNPの編集方針は強く支持します
    昨年、超過死亡が減ってる事実をどう捉えてるのか聞きたいです


  • NewsPicks 編集委員 / 科学ジャーナリスト

    昨年の大晦日、コロナの封じ込めに成功したニュージーランドの人々がマスク無しで集い、カウントダウンをしている写真を見た時、ちょっとうらやましくなったのを覚えています。

    コロナとの共存を図るか、それともニュージーランドのように完全な封じ込めを目指すか。

    日本は前者の対策をとってきました。それは経済を守るための選択だったはずですが、長期的に見てどちらが本当に経済・社会活動へのダメージが少ないのかを、しっかり検証すべき時期に来ているのではないでしょうか。「ゼロコロナ」戦略への転換を提言する専門家の1人、徳田安春医師に話を伺いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか