関連記事一覧
内閣支持32%、過去最低目前 コロナ対応「評価せず」6割―時事世論調査
時事ドットコム 243Picks
東京、新たに327人感染 新型コロナ、累計4万3704人
共同通信 57Picks
コロナ死者140万人超 感染症最大の脅威に
共同通信 45Picks
コロナ死者53人、最多を更新 新規感染は2429人
共同通信 44Picks
英、デンマークからの入国禁止 ミンクから人にコロナ感染した変異種発生で
毎日新聞 8Picks
習近平主席、G20で中国主導の「コロナ後」秩序に意欲
産経ニュース 4Picks
コロナ東京問題、菅・小池氏舌戦 新規感染者の増加で
共同通信 4Picks
コロナ死者47人増、1日として過去最多 計2458人に 新たに2154人の感染確認
毎日新聞 3Picks
インド、コロナ感染200万人超 3週間で倍増、拡大抑え込めず
共同通信 3Picks
8/17コロナ速報_大阪府でコロナ感染の5人死亡
福井新聞オンライン 2Picks
とのことなので、政策・対策の良し悪しよりも「日々顔を見せた」ことで評価されているのでしょうね。
説明して、やってみて、ダメだったら切り替える。
この点は吉村さん凄いなーと思います。
結果ではなく、雰囲気や空気で判断すると、大きな間違いを犯すことになります。
日本の社会の弱みのひとつが「エビデンスに基づいた評価ができない」ことではないでしょうか?
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
あとはばら撒きの多さ?
私達を見ながら行政をしてくれているかどうか。
官邸や永田町との駆け引きばかり見ている都知事、その都知事に引きずられている埼玉県知事は情け無いです。