• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新型コロナ 新たに305人感染確認 重症患者73人

NHKニュース
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    少なめですが、先週の月曜日に比べると微増です。(6人ですが。。)月曜日としては過去2番目の多さで、引き続き今週も感染すうが高止まりから微増するのではないか、と思われます。GOTOとか止めても、変わんないと思いますよ、傾向は。経済ストップさせるくらいのことをやれば変わるでしょうが。おそらく、増加の原因は季節要因ですから。。医療の体制をお金と人手をかけて一気に拡充することはできないものなのでしょうか。GOTOのお金とか、全部医療体制の拡充に充てていいと思います。稼働できる病床が5倍になれば、気にするほどの状況でもないのでは、と思うのですが。今のように、ほとんどの人が、しっかり感染対策をしていることを前提にすれば。


  • 温厚で思考好きな人

    東京はほぼ横ばいか微増。全国で感染拡大とメディアは煽っているが、北海道はピークアウトで都会は横ばいで今まで感染者が少なかった地方で広がっているって感じで、それら地方都市が都会以上の拡大をすることは考えにくい。
    -----------------------------------------------

    昨夜東京の陽性者増加要因を考えていた。

    まず考えたのが新宿および新橋にできた格安のPCRセンター。これら今まで検査していなかった人達にガンガン検査をすれば陽性率が低かろうが陽性者は増えると考えたからだ。ネットでは『それはカウントされない』とのコメントももらったが真偽の確認ができない。その後に『民間に報告義務はない』と知る。

    彼らが報告してるのか知りたい。もし陽性を報告、もしくは検査で陽性と分かった人が風邪症状でも保健所に相談して改めて指定病院で検査・・といったことがなされれば東京の感染傾向とは関係なく検査の違いで陽性者が増えることになる。

    次に調べていて『地方在住者が検体を東京で検査』というのを知った。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65792450T01C20A1CZ8000

    これも傾向分析する上では問題なので都のモニタリング会議はそれを(分析時)除外する決定をしたようだ。いちおう都の最新のものを見たら12/12には陽性621件で『検体持ち込み』は27件のようだ。今後 PCRセンター的なものが増えて『検体送付で検査』が増えれば僕らの傾向分析にも支障をきたす数になりうるから注意が必要だろうと思う。

    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona1169.html

    それにしても第2波で感染者数が多かった新宿区が第3波の前半では他より顕著に少なく、それが最近は再び多くなっているのが気になる。PCRセンター新宿との関係を疑ってしまう。こんなの都が分析していたら気づくとは思うから関係ない気もするが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか