• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

バイデン氏が明言した「尖閣に安保条約適用」にまつわる誤解を解く

朝日新聞GLOBE+
28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 朝日新聞社 メディアデザインセンター 部長

    尖閣諸島が日米安保条約の適用対象であることと、米軍が尖閣防衛のためにどこまで動くかは別の話であること、さらに米議会や米国民の世論を考えると、中国との衝突を覚悟してまで米軍が直接行動を取る可能性は低いことを指摘する北村淳さんのコラム。


  • 【発達障害生きづらさ】Artcol株式会社 代表取締役

    でも米軍と自衛隊の強力な抑止があるからこそ尖閣諸島に中国海軍の艦船は入ってないでしょ。この重要。

    グレーゾーンに抑え込んだのだから、日米安保体制の効果は大きいよ。

    そもそも米軍の西太平洋での作戦活動に関わるリスクも日本はある程度ギリギリの範囲で取り除いていることもキーだと思う。
    米艦防護なり、米兵の救助なり、偵察機の情報なり、外務防衛関係の情報提供等。


    国際社会だって日本が憲法ギリギリの範囲で同盟国の義務を全うしているのをわかっているし、それを踏まえると米だって他の同盟国の信用を失う行為は出来んでしょう。


  • badge
    拓殖大学大学院 客員教授

    記事のとおり。次期大統領が尖閣諸島問題にアメリカが安保条約を適用すると言っても、日本の島を防衛するために米軍が汗と血を流すことにはならない。日本の無人島のために中国と戦争をすることを米国人が覚悟するだろうか?米大統領はともかく米議会が賛成するとは思えない。議会が賛成しなけれは、米軍は戦えない。それでも日本人が「米国社会が同盟国を守るために命を投げ出す」と信じているのはとても奇妙だと思う。それよりも尖閣諸島を国有化したあと、なんの構造物も造らなかった日本政府の「おもいやり」を知りながら、中国外相は日中外相会談で日本の外相に警告を発したことに対して冷静でいる日本人はもっと奇妙だと思う。世界でも別格ともいえる温厚な日本人の性格を知る中国が尖閣諸島周辺で傍若無人の行動に出て、中国政府関係者は強気の発言を繰り返している。現状変更のプロセスを歩んでいるのは中国。それなのに日本人は「中国を挑発してはいけない」と発信している。どこかおかしい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか