• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

早くも「猛暑の新学期」スタート コロナで夏休み短縮、9日間も

60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 京都大学 人と社会の未来研究院 教授

    いつもと違う短い夏休み。マスクもつけて、酷暑の中での登校です。それなのにいつもと同じ新学期の風景になってしまうのはなぜでしょう。すでにイレギュラーな事態なのですから、ランドセルをやめたりお道具箱などの荷物を減らしたりという工夫はできるのではないのでしょうか。文科省が「置き勉」を認める通知を出したのは2018年9月のことですが、残念ながらいまだに全体には広がっていません。


  • badge
    ライフイズテック 取締役 最高AI教育責任者

    感染防止以上に、熱中症対策の重要度が高いと思います。
    8月に入って猛暑の中で、屋外で体育をさせていた学校・自治体があり救急車が対応したケースがすでに出ています。このままでは死人が出ます。

    文科省は今年は標準授業時数を下回っても問題にしないと明言しています。なので「標準時間時数を満たすために炎天下でも学ばせないとダメ」という考えは誤りです。子どもたちの安全・安心なしに勉強も部活もあったものではありません。その点の注意喚起を文科省・各教委は今一度お願いします。


  • QQEnglish 代表取締役

    学校が再開できない国が多い中、日本は新学期がスタートできるのは凄いことです。
    私のいるフィリピンは3月から休校で、未だに学校再開のめどは立ちません。
    夏休みが短縮されたのは可愛そうですが、頑張ってもらいたいです。
    しかし、クラスターが心配なので、学校に通うだけでなく、オンラインでの授業も交えながら、安全に配慮してもらいたと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか