• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「このまま働かずに給料をもらい続けたい」コロナ禍新入社員の本音

762
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    関西学院大学フェロー/ZEROBILLBANK JAPAN プロジェクトパートナー /JCE (JapanCreativeEnterprise) Chief Innovation Architect

    "働く"のリアルな実体験を得る機会が失われ、"学生の延長"で社内研修やリモートワークでの仕事の一部の手伝いだけで過ごした期間が麻痺させていると思う…。個人的には、仕事で得られる"充実感"を味わえることなく、とても不憫だと思うが…、"このままの状態"を不安視し、自身のキャリア形成を展望する気持ちが生まれることを願いたい。この環境下だからこその"できること"を思考し、一歩ずつ取り組んで欲しいと思う。会社から与えられた研修だけではなく、自身の"働く"に必要となるスキルを獲得する機会を探索して貰いたい。業務上必須となる技能だけで仕事は完遂しない。他者との協働においては、技能以外のスキルが多く求められるし、想像以上に沢山存在する。"学び"の積み重ねは、自身の財産となる。学んだことを、他者にぶつけて、修練させることも、オンラインで"できる"ことだ。例えば、オンラインセミナーに参加して、有識者へ直接コンタクトして、自身の問い掛けを投げてみることも昔と比べたら、容易に"できる"ことの一つだと思う。会えない、見えない、環境下だからこそ、自身から能動的に発信する姿勢を執りたいですね…。


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    新卒に限らずかなとは思います。

    私の友人でもコロナの影響で、週3日勤務で給料が満額支給されていて、喜んでいるケースもあります。

    新卒だけに関して言えば、内定時のコミュニケーションのとり方、会社(人事・社長)からのメッセージのあり方、トレーナーや上司のスタンスでいかようにでも意識は変えられると思っています。ってか、そうあることを願いたいです。

    あくまで記事の一事例だとは思っていますが、仕事は学びがあり楽しいものです。こういう意識の人材が減っていくことを願いたいです。


  • badge
    多摩大学ルール形成戦略研究所 客員教授

    危機感が生まれずに、このままがいいと思えるマインドが羨ましすぎて驚愕しています
    なんと愚かなんでしょうね
    すべてを外的要因のせいにして、まわりを見渡せば同じ年代の人々はもっとその時間を有効に活用するかもしれない、リモートワーク体制がより整っている企業の新入社員は自分よりもスキルを身に着けるかもしれないという危機感は生まれないんでしょうか。。。
    本当に我が国において終身雇用が存在するという幻想を見ているようですが、首を切られた方がよほどましという言葉を聞いたことはないんでしょうかね
    本当にこういう層は迷惑千万
    どこまで人生をキャリーしてもらったら気が済むんでしょう
    この状況は誰のせいでもないですが、そこでどのように考えるかは個人の責任でしょう
    そもそもこのようなマインドなら、正常に入社していたとしても使い物にはならなかったはずです


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか